道東の旅〜標津サーモン科学館編〜 | ワクワクと楽しいを詰め込もう!エクリュカラーアイシングクッキー教室nikkco:横浜

ワクワクと楽しいを詰め込もう!エクリュカラーアイシングクッキー教室nikkco:横浜

アレっ子育児中の講師が教える、アレルギーに配慮した材料でつくるアイシングクッキーのお教室ブログです

 

●道東の旅〜標津サーモン科学館編〜

 

こんにちはニコニコ

 

わくわくと楽しいを詰め込もう!

エクリュカラーアイシングクッキー教室

nikkco (にっこ) の伊藤美弥子です。

 

アレルギーっ子の育児中ママです。

 

ブログをご訪問くださいましてありがとうございます。

 



ブログやFBを見ていると、お盆休みに突入〜!という方が多いですね^^



前回のトドワラ編に続き、帰省した時の事を書きますね。



今回は、標津サーモン科学館(サーモンパーク)です。



サーモンパーク、そんなにメジャーな施設ではないので、ご存知の方も少ないかと思いますが。


海→川→施設が繋がっていて、鮭の遡上シーズンには、直にその生態が観察できる施設なのです。




建物のてっぺんには…



いくら〜!




8月は、さすがにまだ鮭は戻ってこないので、遡上しているのは見ることが出来ません。



でも、館内には見どころがいっぱい!



これは、角質を食べるドクターフィッシュ。



くすぐったくて、可愛い♡


写真は撮らなかったのですが、チョウザメも触ってきました。


パクパクお口が可愛らしい、フウセンウオ。





こちらは、食べて美味しいシリーズ!


コマイ(氷下魚)や北海シマエビ。



北海シマエビの生きている状態のは、初めてみました。


いつも茹でてこんな感じですものね。



もちろん鮭も。


この施設は、


「鮭、バンザイ!」


という施設なので、鮭のさばき方や美味しい食べ方も紹介してくれてます。



有名なのは、ちゃんちゃん焼き、三平汁、ルイベ…でしょうか?



他にも


・鮭のトバ

・飯寿司

・めふん(内臓の塩辛)

・氷頭(ひず・鼻の頭の軟骨)


などもあります。


氷頭は、自分で鮭をさばいて一度だけ食べた事があるのですが、すごーく美味しかった記憶があります。


もし食べてみる機会があれば、是非!





今回の帰省は、雨で気温も低くて寒くて…。


中標津空港そばにある、「ラ・レトリ」で、アイスクリームを食べられなかったのが残念!



夜は、ストーブをたきながらスイカを食べてました!


 


<現在募集中のレッスン>
◆9月10月ワンデーレッスン
>>「コレ見て!」って言いたくなる♡ミニチュアカフェレッスン

◆リクエストレッスン(随時開催)
>>初めてさんでも「可愛い♡」と褒められちゃう!ベビー服レッスン

<開講準備中のレッスン>
◆9月10月ワンデーレッスン
>>カフェメニューレッスン

◆おうちでアイシングクッキーが作れるようになるレッスン
>>クッキー生地レッスン
>>アイシングクッキー基礎レッスン
 

 

 

お教室のLINE@にご登録いただくと、ブログの更新をお知らせします♡
お友達特典もあります^ ^


友だち追加

@igp5653a