あにょはせよ〜
옛날통닭 (いぇんなるとんだっ)←お店の名前

いつもブログをご覧いただきありがとうございます



昨日、済州島の思い出話を書きましたが、もうちょっと色々な事を思い出しながら少しずつブログに書いてみようかなと思います



今日はグルメをテーマに



まず済州島に1か月滞在したなかで
1番よく食べたものはこちら

右:砂肝と青唐辛子のから揚げと鳥の首のから揚げのMIX
옛날통닭 (いぇんなるとんだっ)←お店の名前
というチキン屋さんです

本当にこちらのお店には、夫婦共々お世話になりました



美味しいチキン屋さんなんて
韓国には沢山ありますが、ここのチキンは
ほーーーーんとに美味しい!
そして、砂肝のから揚げ!!
これがまためちゃくちゃ美味しい

私の語彙力の乏しさよ...
ムムッ

写真の通り頼むと結構量があるのですが
しつこくないのでまあ進む進む‼︎
ビールなんかあったら、超最高
ふぃ~


ああ...食べたい...今すぐ済州島に行きたい...
一度食べたら、また食べたくなる味です

ソウルでまだここに勝てるチキンをみつけれてないです‼︎ってくらいに本当に美味しいんですよ〜
いつも頼むときは
닭한마리 (とり1羽)、닭똥집(砂肝)1つ、닭목(とりくび)1つ、고추튀김 2000원分を頼んでました!
2人で充分お腹いっぱいになります



“タッハンマリ(とり)ラン タットンチブハナ(砂肝) ラン タッモッハナ(くび)ラン コチュティギム (唐辛子揚げ)2000ウォンマン ジュセヨ〜”
てな感じで注文して、もちろんお店でも食べれるしテイクアウトも可能です!
だが、お店で食べていくのをオススメします!!
揚げたてと持ち帰って食べるのでは全然違います
お店で食べた方が断然美味し
です笑


ちなみに、こちらのお店は超ローカルなお店で
おじちゃん2人で切り盛りしてます

お客さんも地元の方がほとんどで、
夜には近所のおじちゃん達の酒盛り場になってます

サービングのおじちゃんもお酒が大好きなのか飲みながら仕事してるので、たまに飲み過ぎて計算が...あれ??ってなったりする事もあったので大丈夫か?って思いましたけど、基本的には優しいおじさんです



ローカル感むんむんでしょ
??

綺麗なお洒落なお店がいい人は
全く向かないですが、味はたしかなので
ローカル店でローカル感を美味しいチキンを味わいたい方にはすごくおすすめです



こちらのお店は済州島の城山(ソンサン)地区にあるので、世界自然遺産の城山日出峰に立ち寄った際は是非
寄って欲しいです





강추


(強くおすすめ)




住所・電話📞
제주 서귀포시 성산읍 고성동서로56번길 12-1
064-783-2033
ちなみにオープン時間は大体15時あたりから
やってるようです!
行く前に一度電話してみるといいです!
“오늘 해요~? / オヌル ヘヨ~?”ってな感じで
きっと、” 예~/イェ~ “ とか “ 네~/ネ~ “とか言ってくれると思います

というか、電話出たらお店やってます笑
日本からの観光で電話が使えない場合は
ホテルや宿の方に電話使えるか聞いてみてもいいかもですね

済州島グルメ①でした〜


