アニョハセヨ〜
今日は私が住んでる龍山では
遂に10度きって、日中気温9度


最低気温はマイナスだよ。
...え?
プリーズセイアゲン?

もう、韓国での越冬は無理なんじゃない??
お家にひきこもろうかな?(もともとひきkmr)
ヒートテック買い足さなきゃ、エクストラのやつに
ユニクロ万歳

それなのにこの寒い中、アイスアメリカーノ(アイスコーヒー)を飲む熊さんは、本物のクマさんなのかな?もしや北極出身
?

そんなこんなで、すでに韓国の冬に負けそうな私ですが、以前から通い続けているシミホクロのレーザー治療の経過報告したいと思います

まず、始めてのレーザーを受ける前のお顔
8月半ば
そして11月現在
ちょっと現在がシールだらけでわかりずらいと思いますがご了承ください笑
自分で感じるのは、全体的に肌のキメが整ってきたのと、まだまだありますがシミが減ってきたかなと思います!
ここまで約三か月、昨日も入れて、計6回通ってこんな感じです!!
もともと最初の段階で先生と話し合って、肌の負担なども考慮して
少しづつ綺麗にしていこうことだったので、6回も通ってこれ?!とは私自身はならないです(笑)
旅行やしょっちゅう来れない方はいっぺんに色々やってくれるみたいです!先生に希望を伝えながら、相談すればちゃんとやってくれると思います

ちなみに今お顔にシールだらけですが、昨日ホクロの除去をしてもらったんです!!
ホクロは綺麗になるまで時間がかかるので早いうちに!そして時間があるうちに!って事だったので、じゃあ
って軽いノリでやっちゃいました!

簡単な感想は、めちゃくちゃ痛かった



麻酔クリームは塗ってもらいましたが、シミの時と比べて断!!然!!ホクロは痛かったです

今までで一番痛かったです!笑
小さなホクロは痛くなかったんですけど、私はおでこと口元にあるちょっと大きめのホクロは痛かったです
ひぃぃ

今回は本当に痛かったけども、これは毎回思うんですけどレーザー治療、始めて良かったなって思ってます

レーザーした後、かさぶたになって、それが取れて、綺麗になる
ちょっとクセになります←笑
まず、綺麗になっていく肌を見てとても嬉しいし、今回のは傷口治るまで時間かかりますけど
これで長年悩んでいたシミやホクロが綺麗になるんだからこれくらいの痛みなんてへっちゃらさ
!!って感じです(笑)

しかし、調べたらホクロは本当に綺麗になるまでかなり時間かかるみたいですね

ホクロ除去するって決めて、麻酔クリーム塗ってからあれこれ調べだすくらい、この私めはいい加減な人間って事は言わないでおきますね
←

ってことで、ホクロ除去をお考えの方は
治るまで、綺麗になるまでシミ取りよりも時間がかかるって事をちゃんとわかった上でやるといいかと思います(笑)
まあ、肌をえぐってるわけですからね、そんなすぐ治りませんよ
奥さん。ホクロ、甘くみてもらっちゃあ困りますよ
みくびるんじゃないよ!って話ですね。すみません(笑)

術後のケアがとても大事になるみたいなので、今はテープ貼りっぱなしだけど、はずしていい頃には保湿に保湿を、そして再生クリームめちゃくちゃ塗りたくってやろうと思います
覚悟しな、ほくろ

こんな感じで、今後も経過を上げていけたらと思います〜




