10月19日に行われた10月韓国語フリートーク会も終了!

 

第2部は、わたしたちの代わりに、M先生にコーディネートをしていただきました。

 

 

以前、当会のサークルで学んだあと、2年ほど韓国留学をして帰ってこられた方も

 

遠方から初めてご参加された方もいらっしゃいました!

 

 

M先生もトークのお相手だったので、終わってからの記念写真だけ依頼しておきました~

 

 

 

{A89F21F6-4CDC-4DB4-9527-16C9B3D94F32}


 

 

 

10月フリートーク会にご参加された方からのアンケートが一部返ってきています。

 

「次回は会話についていけるように頑張ろうと思いました。」

 

「やはり、自分で学習するのは限界がありますね。頭でインプットしてもアウトプットすることをしないといつまでたっても上達しないと痛感しました。…言葉が出てこなくて詰まっても待ってくださり、補足してくださったりしたので勇気をだして発言することができました。」

 

「先生がとてもいい方でよかったです。次回参加するときは、この文法を使ってみようとか準備もしていきたいと思いました。」

 

 

などなど。

 

また、(第2部で)レベルのばらつきが大きく、今回は席替えもなかったので少しつらかった

 

というご意見もいただきました。

 

 

なるほど。どんなグループでトークをするか、今後工夫します!

 

上記のご意見の方はそれでも「学習意欲が湧いた」と回答してくださっています。

 

そういう方のご意見、とても貴重です。

 

今後もよりよいトーク会の運営に努めます!

 

 

1月から始めたこのフリートーク会は、10月で9回目です。(8月はしませんでした。)

 

これまでの、アンケート全体では、「得られたもの」という回答で

 

1位 韓国語会話の機会と時間(88%)

 

2位 学習意欲が湧いた(51.8%)

 

3位 語学交流を楽しめた(45.8%)

 

という結果になりました。

 

 

韓国語レベルを問わず、韓国語会話の雰囲気を楽しめたという方の割合は

 

 

 

{1393A2EA-BD4B-440C-950B-F9425CD1518B}

 

 

 

 

 

9割です!

 

 

 

さて、韓国語フリートーク会、

 

次回は、11月19日土曜日です。

 

ご参加お申し込みの受け付けは、近日ブログでお知らせしますね。

 

 

今月も、ご協力くださった店舗さま、協力講師のみなさん

 

ありがとうございました!

 

 

遠くからも近くからも、フリートーク会にご参加された皆さん、またお会いしましょう!

 

特に、第2部の皆さんには、直接お会いできませんでしたので、ぜひまたご参加ください。

 

 11月は、12日土曜日に日韓交流会も開きます。

 

今回は、みんなで韓国料理を作って食べながら

 

交流しましょう!

 

 

参加お申し込み、始まってます。

 

定員があるのでお早めに〜

(下記、イベント情報にリンクあります。)

 

 

ゆーパパ

 

↓ランキング参加中です!いつもありがとうございます♪(クリックで投票がカウントされます。)人気ブログランキングへ にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語教室・講師へ

↓更新情報が届きます。

読者登録してねRSSフィードへ yupapayumamaをフォローしましょう +日韓文化交流促進会'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

 

イベント情報

 
 
 

音譜 カフェでマンツーマン韓国語レッスン 募集中【阪急線】【御堂筋線】【京阪線】【モノレール】

 

 

----------------記事おわり---------