山田です。くまぱぱにサポートを依頼してます😌新宿からお越しのS様。初めてのご来店です。

「こんにちは ちょっと ご相談ご相談なのですが・・・・家にいる ナンヨウハギに白点らしきものが 出てまして・・・・・
ここ(日海センター)に ライブロックとか イソギンチャクがいても 使える ラクトフェリンというものがあると聞きまして・・・・」


「はいございますヨ・・・・ ラクトフェリンですね・・・ところで・白点病になっているのは ナンヨウハギだけですか?」
「は そうです」
「そのほかのお魚は 問題ないわけですね・・・なるほど・・・・・ちなみに 他は どんなお魚がいますか?」


「ハイ・・・・
白点になっているナンヨウハギ1匹と
その他
カクレクマノミ2・
キンギョハナダイ3・
マンダリンFish2・
キイロサンゴハゼ2・
Yellowコリス1・
オトメハゼ1・
シリキルリスズメ3
デバスズメ3・
チンアナゴ2・
ニシキアナゴ1・
ハタゴイソギンチャク1・
ソフトコーラル3匹 です。」


「 オオーw(*゚o゚*)w けっこうな生体 入ってらっしゃいますね 水槽は 大きいのですか?」

「水槽は60 x 45 x 45h  で  外部フィルターエーハイム2215(8 ㍑/m)と プロティーンスキーマーで 稼働しています」
「 なるほどですね・・・・水槽は セットされて どれくらい経っていますか?」
「 そうですね セットして 3週間ぐらいです」
「 3週間ぐらい???  (((( ;゚д゚)))  !??q|゚Д゚|p 違いますよね ??セットされて 3ケ月ぐらいですかね?」
「 え いえいえ 3週間です 1ケ月は経っていません 水槽をセットしてから・・・」
「  (゚ロ゚;)エェッ!? 水槽をセットし 3週間で 先ほどの数の生体が 入っているのですか?」
「え ぇ・・・そうです ・ なにか? ( ・Д・)??? 」


「 それ・・・それです それです 原因は・・・・」
「 原因って 白点病の原因ですか? 」

「そうです・・ 水槽の水質は測られてますか?アンモニア とか 亜硝酸とか?」
「 いえ・・・・ 全く・・・・」


「 一般的な お話と致しまして、 水槽セット後3~4週間で 一時的な 水質悪化のピークを迎えます。 もちろん 水槽サイズによりますけど・・・

そのときに お魚が 一気に調子を崩して バタバタ 星になるケースが 多々あります。

それを 回避するために 弊店では、水槽セット後1ケ月ぐらいは 5~10匹ぐらいの生体に とどめて置き・・・水質(チェックをして)をみながら・ 水質悪化のピークを終えて、 水質がよくなってから、 お魚を 足していくよう お客さんに お提案させていただいております。

水槽セット後3週間で 先ほどの量のお魚は かなり おおいいですね。 その水質悪化による ストレスが ナンヨウハギに 白点病という形で 出ているのかもしれません。 そのうちに 他のお魚にも・・・・。 同じ水槽にいますからね」

「.いや どうしましょう ラクトフェリンと いうよりかは・ .大幅な 水替えをすれば いいですか?...」


「 いや それも 実は 怖いんです。水質の急激な変化で それをきっかけに お魚が調子を崩してします場合も良くあるんです。
そもそも 水交換で 水質を向上させる というものは 一瞬の事にすぎません。長い目で見れば やっぱり しっかりした濾過槽ですかね・・・」


といいながら 弊店の上部ろ過槽の60ワイドがお勧めしました。


 「今の濾過槽では 駄目なんですか?」
「 サンゴ中心に飼育されている方には よいセットなのですが・・・魚向中心に飼育させる場合のセットと致しましては・・・・ちょと足りないんですよ」

「 そうなんですか? なんですね、 だから ナンヨウハギちゃんが 病気になってるんですね。・゚・(ノД`)」




して・・・・
濾過槽セット決定 
それに似あった揚水ポンプ リオ1400(24㍑/m)で 濾過槽まで配管しました。
ろ材はHB(ハイブリッドボール)3、5㍑・
オリジナル混合7kg・
ヤシガラ活性炭200g・
プラマット1枚・
生バクテリア(スーパーバイオ)(大))・


「白点病治療には少し(1~2℃)水温を上げる事も有効ですよ」
「 温度をあげる?   ヒーターって 設定水温変えられるのですか?」
「ええ・・・ひょっとして ・・・・・ 変えられないヒーターもあります。26度 固定とか・・・」
「そうそう それです、 なんか 表に26度固定 とか  書いてありました。」

「温度設定を変えられるのはいいですよ、 夏場や 冬場で 設定温度を変えられれば、少々の節電にもつながりますし・・・・なんといっても 白点病予防 にも 相当の効果があるんですよ」

「 へぇ そうなんですか」


念には念を入れて、マイクロ・ナノバブラーも設置
そもそも購入予定の ラクトフェリンをはじめ・・・・・ フコイダンと マイクロ・ナノバブラーをお勧めいたしました。
白点病拡散防止
酸素量UP と 殺菌効果を 期待してです。

「頑張ってくださいね、 」


さぁ 後日ご来店予定・・・・ ナンヨウハギの白点は どうなっているでしょうか?治って元気に泳ぎだすのでしょうか(´∀`*)



はたまた、他の魚にも 白点病が感染し 大変な事態になるのでしょうか?。゜゜(´□`。)°゜。

いささか 心配です。

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.○●○●○●○●○・‥…━━━☆・‥…━━━☆

1週間経ちました。

「 こんにちは ・・・・こないだナンヨウハギの白点の件で・・・・・」
つづきは 次回を お楽しみに・・・