IMG_3794

ほんと 降ってますね 。
桜も もう 散り始める中 店頭から8時ごろの風景です。 


と ところで 
急遽 インドネシアから 入荷・・・・今日は ずらーっと コメントなしで 写真をつづろう

ミズタマハゼ

IMG_3797


ソメワケヤッコ
IMG_3798


シマヤッコ
IMG_3800


コンゴウフグ
IMG_3801


ハコフグ
IMG_3802


スカンクゴビー     アカオビアマダイ・・・とも言う
IMG_3803

シマハギ
IMG_3806

チリメンヤッコ
IMG_3807



アケボノチョウ
IMG_3808



インドスダレチョウ
IMG_3810


ツノダシ 
IMG_3811


ミゾレチョウ
IMG_3817

イナズマヤッコ
IMG_3820


アカハチハゼ 何か叫んでる???
IMG_3823

タツナミガイ
IMG_3824


オトメハゼ と 左の黒い個体は セジロノドグロベラ
IMG_3825


シマキンチャクフグ
IMG_3828



ガンガゼ どう 昨夜入荷で  朝9時の時点で もう こんなに壁の藻を食べているんだ。 
すごくなぃ 旅のつかれで ドカ食いしているのかなぁ

IMG_3829

入荷魚のリストです

 

■ クマノミ・スズメ類 Webページはこちら

カクレクマノミ  4-5cm 16
ブラックパーキュラー 4-5cm 1
ブラックパーキュラー 6-8cm 1
コバルトスズメ 4cm前後 9

■ヤッコ・チョウチョ類 Webページはこちら

アケボノチョウ  5-6cm 3
インドスダレチョウ 7-8cm 1
ミゾレチョウ 6-7cm 3
イナズマヤッコ成魚 7-9cm 1
チリメンヤッコ 5-6cm 2
シマヤッコ 6-7cm 1
ツノダシ 8-10cm 3
ナンヨウハギ 3-4cm 3
ニジハギ 8-10cm 1
ナンヨウハギ 6-8cm 2
シマハギ 6-7cm 1

 

■ハゼ・ベラ・ハナダイ類 Webページはこちら

ホンソメワケベラ 6-7cm 5
イエローコリス 7-9cm 8
スカンクゴビー(アカオビハナダイ 10-12cm 1
キイロサンゴハゼ 2-3cm 3
アカハチハゼ 9-11cm 3
オトメハゼ 5-6cm 2
ギンガハゼ 5-6cm 4
スミレナガハナダイ メスL 7-9cm 1
パープルクィーンメス 5-6cm 2
アカネハナゴイ 6-7cm 8
スミレナガハナダイ オス 8-10cm 1

■その他 海水魚類 Webページはこちら

シボリキンチャクフグ 6-7cm 1
シマキンチャクフグ 5-6cm 3
ミナミハコフグ 4-5cm 4
ヒフキアイゴ 7-9cm 2
パープルリーフM 6-7cm 5
プテラポコンカウディルニ 1匹(個)  7

■エビ・貝・ウミウシ Webページはこちら

キャメルシュリンプ   4
スーパーターボスネイル(インドネシア   12
タツナミガイ 6-8cm 3
アオヒトデ 6-8cm 2
ガンガゼ Lサイズ 2
ガンガゼ Sサイズ 3

 

---------------------------------------------------