③人生のマーキングはいまさらながらピックなコトに世の中の為に注ごうと思うようになったさ〜 | ニキマキ デーモネードクラッシーのブログ

ニキマキ デーモネードクラッシーのブログ

ニキマキと検索すると
ニコニコではありませんか
もしかしてニコニコ
かと問われます。

いろいろ試行錯誤して

人生はエンジョイ次第かなと思う

………

昨今は物騒な時代になってきた。

平和がなによりだと思う

失ってまたわかるだろうか?



好きなおにぎりの具材は?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



◇…写真🤳はイメージ

クロモリフレームは本当にとても奥深い

カーボンでは修理せずにゴミ🗑️
アルミでは高価な治具が必要として一般的でなく素材として再利用が無難だろう

Cロンバスのチェーンステーの肉厚は薄く固いせいかバネが効いて走りが軽く感じるが反面クラックが入りやすいチェーンステーだけ国産パイプにする場合がある



右チェーンステーに気になるスジ


ヒビか?


汚れ落としも消えない余計に目立つ


下回りにも続いているようで


ステッカー剥がしで汚れ落としで見ても


スジは消えません

◇…写真はイメージ
パーツ外しフレーム単体に

クロモリは他の素材とは異なり(ビルダーさんによって)修理が出来るとは言え



◇…写真🤳はイメージ

ビルダーさんのところまで行くことに




半周くらいヒビがあり…残りは鉄ノコでカット


角度を変えると…片持ちチェーンステーみたい



◇…写真🤳はイメージ
時間くれる』とビルダーさん

◇…写真🤳はイメージ
2、3時間ほどで修理完了した

◇…写真🤳はイメージ

その間に東京見物?


◇…写真🤳はイメージ

修理後(写真のフレームは再塗装後)


◇…塗装済
クロモリフレームは剥離し
再塗装すると新たな卸したてになる


ビルダーさんの職人芸はあと10年くらいで見れなくなるかもしれないし


前述のとおりフレームパイプや部材等もなくなり

作り手もいなくなる可能性の中で


環境面でクロモリフレームが10数年経って見直されたとしても全ての面で手遅れになるではと懸念されることがいまより残念ながら高いと言わざる得ないだろう


そうなるとアルミ同様に資源回収日に出して再利用するしかなくなるかもしれない


PS.…




◇…BB(ボトムブラケット)は…
チネリハンガースポイラーなし


◇…ロストワックスです


◇…左側171g


◇…右側157g




お断り…
半世紀近くに及ぶ自転車乗りの
いまはなきSa社を見てることによる
あくまで個人的な感想と意見が多く
題名及び文に含まれています
ご容赦ください
よろしくお願いします


敬称略
撮影日…〜⭐️⭐️⭐️
赤茶色…お約束のスルーしてください
◆◇…写真🤳は以前のブログよりイメージ
🙇‍♂️…写真🤳もしくは記事をお借りしました
紫字…追記