マルイアネックスの【citrus memorial exhibition 2023】に行きました | ペンタブレットや手描きで初心者がイラストを描くコツとか上達法とか

ペンタブレットや手描きで初心者がイラストを描くコツとか上達法とか

イラストの上達にはどんな風に描いていったら良いかを解説しています。
下絵はアナログ、塗りはデジタル環境でのお絵描きが多いです。

元々創作は文章専門だったのが、専門学校や通信講座で紆余曲折しつつ今はときどきお仕事でさし絵を描いたりしています。

 日記です。これと、これと、同じ日です。


 新宿マルイアネックスの【citrus memorial exhibition 2023に行ってきましたー。

 

 



 

 

 連載開始から10周年のイベントだそうです。

 

 すごいですね。10年って……。私はアニメで作品を知ったので連載の全部を知っているわけではないですが。

 

 メインの登場人物は女子高生ふたりってことで、高校生を10年……。

 

 服の流行とか色々変わってそうですが、それでも人気を維持して連載を続けてきたというのはすごいことだと思います。本当に。

 

 

 展示は、原作の絵の展示だけでなくアニメの方の絵なんかもありました。あと、グッズ販売なども。

 

 撮影は可だったのですが、あんまり撮りまくっていても他のお客さんに邪魔そうなので、控えました(笑)。

 

 熱心なファンの邪魔をしては良くないですし、あとはまあ、大人なので……(笑)。

 

 

 

 

 あと1枚、確か同じフロアにあったパネルの写真です。

 

 こちらは、アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~のパネルだと思います。

 

 こちらも10周年なんですねー。言われてみれば、名前をたまに聞くようになってもう長いシリーズでした。

 

 

 あと3回くらい、この日の日記が続く予定ですー。

 

 

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村