目についたものを描いたらシマウマになりました | ペンタブレットや手描きで初心者がイラストを描くコツとか上達法とか

ペンタブレットや手描きで初心者がイラストを描くコツとか上達法とか

イラストの上達にはどんな風に描いていったら良いかを解説しています。
下絵はアナログ、塗りはデジタル環境でのお絵描きが多いです。

元々創作は文章専門だったのが、専門学校や通信講座で紆余曲折しつつ今はときどきお仕事でさし絵を描いたりしています。

 やっと絵です。

 

 久々にアナログになりましたー。

 

 フリクション色鉛筆の水色で描いたのですが、スキャンしたら薄くて見えにくかったので濃くしました。。

 

 

 

 

 左の少し奥を向いたシマウマです。

 

 いつもの本からの模写ですねー。本まで変えるのは何となく怖くて(笑)

 

 でも絵を決めた後は、ひたすら勢いで描き切りました!

 

 ブログの絵の最短記録かもしれないです……(笑)

 

 やっぱり時間に余裕ないので終わります……。

 

 

にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ
にほんブログ村