A Scene In ...
・・・再び、参上(笑)
何となく、写真をUPしてみました。
先日、レースの合間に
競馬場にて撮影した写真です。
別にどうってことない写真ですが、
円滑に競技が行われるように
作業されてるJRAの方々等など
・・・・・・・・・・・。
あっ、そーそー、BGMに
かりゆし58 さんの 『 さよなら 』 を聴いてます!!
TVドラマって、あんまり観ないのですが、
PCで写真のチェックをしてる時に
BGM替わりにTVをつけてて
何となくハマってしまうパターンが多いので
ほとんど、第一話から観たことがありません、
この 『 さよなら 』 って曲も
松山ケンイチさん主演のドラマの主題歌なんですが
・・・・・・・・・・。
では、おやすみなさい。
競馬場では三脚や踏み台、フラッシュ等を
使用しての撮影は禁止となってますので
くれぐれもご注意いただけますようお願い致します。
このBlogで使用している画像はすべて
Photo by Nika です。
使用カメラ:Canon EOS1D MarkⅡ N
使用レンズ:Canon EF400mm F5.6L
Canon Extender EF1.4XⅡ
As Long As I Live ...
・・・連続更新です。
先日の紅茶の記事を
書いてて思い出したのですが!?
2年ぐらい前に購入してて、家の中で眠ってた
一人用のミニサイフォン。
基本、紅茶好きなんだけど、
コーヒーも好きだったりする・・・。
えっ、どっちやねーんって!?
まー、まー、そんなの気にしない、気にしない(笑)
(↑ って完全にネタだったりする。)
・・・・・・・・・・
あっ、そーそー、もう一つ、こっちも!!!
ハーブティーフォンです。
ずっとお蔵入りになってたのは
ちゃんとした理由がありまして、
自宅で育てたハーブを
ハーブティーにして飲もう!!!
ってな発想から購入したのですが、
2度種まきしたけど、
2回とも害虫にハーブを食われてしまい
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・(笑)
コーヒーを栽培するワケにいかないので。
果たして、3度目の正直はあるのでしょうか?
機会があったら、またハーブ植えてみます。
では。
このBlogで使用している画像はすべて
Photo by Nika です。
使用カメラ:Canon EOS1D MarkⅡ N
使用レンズ:Canon EF24-70mm F2.8L
I Fell In Love At First Sight ...
一目見た瞬間・・・。
おーっ、何だか気になる、気になる。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
今晩は、気まぐれに更新です!!
一体全体、何のコトを言ってるんだい?
って思われてるのかもしれません。
会社の帰り道、
地元の商店街の花屋さんで売ってた
イチゴの苗に一目惚れ(笑)。
買おうか、どうしようかと思案した結果・・・。
・・・・・・・・・・
早速、家にあったミニ温室に入れてみました。
何だか、いい感じ?
結構、大きな実が付いてます!!!
・・・決めた!!!
明日、食べるぞー(笑)
では。
このBlogで使用している画像はすべて
Photo by Nika です。
使用カメラ:Canon EOS1D MarkⅡ N
使用レンズ:Canon EF24-70mm F2.8L
Non Perfect ...
・・・再び。
『 何をカッコ付けてるんだ!! 』
って、あれこれと言われる前に
さっさと更新しときますね。
昨日の11Rの勝ち馬の写真抜けてました。
武 豊騎手とチェレブリタ号です。
それにしても、武 豊騎手、
相変わらずの華麗な騎乗フォームですね。
たぶん、現役ジョッキーの中でも群を抜いたレベルだと思います。
(アンチ・ファンも多いですが・・・。)
それから、昨日の京都競馬場、
1着 ⑫ホットフレイバー号/武 豊騎手
(中央・緑色帽子)
1着 ⑪リアルヴィクトリー号/四位洋文騎手
(中央・緑色帽子)
一応、レンズは
F5.6 400mm + Extender EF1.4 X Ⅱ
を使用してるのですが、
ダートコースはちょっぴり遠いかな?
(もっといいレンズが欲しいのですが)
・・・頑張りまーす!!!
では、まだ早いですが、おやすみなさい。
競馬場では三脚や踏み台、フラッシュ等を
使用しての撮影は禁止となってますので
くれぐれもご注意いただけますようお願い致します。
このBlogで使用している画像はすべて
Photo by Nika です。
使用カメラ:Canon EOS1D MarkⅡ N
使用レンズ:Canon EF400mm F5.6L
Canon Extender EF1.4XⅡ
My Favorite Time ...
こんばんは、昨日の続きです!!
・・・・・・・・・・
『 この食いしん坊ーっ!! 』
ってツッコミ入れられる前に
自己弁護しておきますね(笑)
うーん、何だろう?
ホンマ、スウィーツの写真を撮りたかっただけ!!
純粋にケーキの美味しさを写真で伝えたかっただけ!!!
・・・・・・・・・・えっ、いい訳がましいって!?
ちっ、バレたら仕方ないやーい。(笑)
・・・・・昨日は、
京阪電車・京橋駅で下車して京阪モール内にあります、
『 la boutique COCARDE 』 ( ラ・ブティック コカルド )へと。
(本店はこのすぐ近くにあります。)
昨日は、何となくイチゴが食べたい気分だったので
イチゴが載ってるスウィーツを購入しました。
えっ、イチゴを買って食えって!?
(まーまー、細かいことは気にしない、気にしない。)
もちろん、テイクアウト!!
少し前なら、お店でお茶しながら食べてたのですが
(元々、紅茶好きなんですが)
最近は、紅茶にハマってて・・・。
昨日はTWININGS GOLDEN ASSAMのティーバッグ、
ハリオのティー・サーバー、ティー・ウォーマー、
こんな感じで自宅で楽しんでました!!!
一応、ティーカップはWEDGWOODです。
(そんなに高くないものです。)
その他、買ってきたケーキ以外には
紅茶によく合う “ Walkers ” のクッキーたち!!
ホント、大好きです。
(・・・まとめ買いしてます。)
時間があったら
もっと食器を揃えたり、
紅茶もティーバッグじゃなくて
茶葉から入れたいのですが・・・。
↑↑↑ 紅茶とお菓子を味わいながら
大好きなバイクレースのDVDを観たり!!!
最近、『 ゴッホ全油彩画 』を買いました。
ゴッホの絵、大好きです!!
以前、ゴッホ展で見て大好きになりました。
右側のは、去年、東京へTGCを観に行った時に
上野の美術館まで足を運んで観に行った
『 フェルメール展 』の解説本です!!!
フェルメールやレンブラントも好きですね。
・・・今年の2月から東京・上野で
ルーヴル美術館展ってのがあるみたいですが。
(観に行きたいなー。)
ってな具合で、
昨日の夜はゆったりとした時間を過ごしました。
↑↑↑ ハイッ、ツッコミどころです(笑)
このBlogで使用している画像はすべて
Photo by Nika です。
使用カメラ:Canon EOS1D MarkⅡ N
使用レンズ:Canon EF24-70mm F2.8L
That Happens ...
今晩は、今日は京都競馬場へ。
・・・・・・・・・・
“ 一日天下でしょうか? ”
また、馬券が当たらない(笑)
▼2月1日(日)京都競馬場
5R メイクデビュー京都/サラ3歳・新馬戦(芝2,000m)
1着 ①モルガナイト号/北村友一騎手
(左から2頭目・白色帽子)
1着 ⑨リキアイダンディ号/熊沢重文騎手
(右・黄色帽子)
1着 ③ハギノジョイフル号/安藤勝己騎手
(左から2頭目・赤色帽子)
1着 ⑥チェレブリタ号/武 豊騎手
(左から5頭目・後方の青色帽子)
位置取りの関係で
この後は外側の馬に遮られてしまい・・・。
↑↑↑ ちなみに、
①オディール号/小牧 太騎手は5着でした。
(左側・白色帽子)
当然なのですが、
なかなか思い通りには撮れません!!
・・・でもでも、ヘコたれずに、
夢と希望はいつも心に持ち続けて。
12R サラ系4歳以上1,000万円以下(ダート1,800m)
1着 ⑪トップジャイアンツ号/小牧 太騎手
小牧 太騎手、
最終レースで勝利!!!
ちなみに、この最終レースには
あの話題の白毛馬・ユキチャン号の
お兄さんである ホワイトベッセル号が出走してました。
(ホワイトベッセル号もユキチャンと同じく白毛です。)
↑↑↑ 鞍上は武 豊騎手でしたが、
残念ながらの7着に終わりました。
それにしても、ホント、真っ白ですね!!
↓↓↓ ちなみに、ユキチャンはこちら。
昨年の秋華賞(GⅠ)の時に撮影しましたが、
鞍上は同じく 武 豊騎手でした。
えーっと、こんなユキチャン・グッズも発売されてます。
↓↓↓
トートバッグにミニタオルですが、
母親にプレゼントしました!!
(母は武 豊さんのファンです。)
今日から2月!!
(この間、年が明けたと思ってたら・・・)
まだまだ寒さが続くかと思いますので、
来週も頑張りたいと思います。
(えっ、何をやねーん・・・ってね。)
他にもまだ、載せたいことがあったのですが、
また明日以降にでも・・・。
では、おやすみなさい!!
競馬場では三脚や踏み台、フラッシュ等を
使用しての撮影は禁止となってますので
くれぐれもご注意いただけますようお願い致します。
このBlogで使用している画像はすべて
Photo by Nika です。
使用カメラ:Canon EOS1D MarkⅡ N
使用レンズ:Canon EF400mm F5.6L
Canon Extender EF1.4XⅡ
Arrogance Is An Enemy ...
今晩は、久し振りの更新です。
今日は、家で過ごしていました、
・・・初心を忘れない為に!!
TVで競馬観戦してて
(実際にはそんな風には撮影出来ませんが)
競走馬がコースを走ってるTV画像を観て
あーだ、こーだ・・・ってイメージを膨らましていました。
(視野を広げる為でもあります。)
何てカッコ付けてますが、ホントは、
昨年末から風邪など体調を崩してたので
ずっと大掃除が出来なかったのですが、
ようやく、今日は朝から部屋の片付けをしてました(笑)
片付けながらのTV観戦だったので効率悪し、
でも、応援してる小牧 太騎手が2勝もしたので
今日もテンションUP!!!
(明日も頼むぜっ)
掃除が終わると、両親を連れて夕食を食べに
家からそんな遠くないところにあります
中華料理店 『 吉林菜館 』 へと出かけしました。
こちらのお店に入ると壁には
たくさんの芸能関係者の方のサインが飾られていたり、
また、昨年放送の
NHK朝の連続TV小説 『 ちりとてちん 』
の撮影現場として選ばれたそうです!!!
(すいません、観てないので知らなかったのですが)
はぁーっ、美味しかったー!!
特に、お薦めは写真の最後の “ 水餃子 ” と
今回、注文しませんでしたが、
このお店が登録商標を取っています
“ XO丼 ” が有名ですので・・・。
▼吉林菜館 (きつりんさいかん)
大阪市西区千代崎2-7-12
TEL 06-6582-4661
そんな高級店ではありませんが、
Nika自身も子供の頃から度々味わってます
懐かしい味ですので!!!
(親孝行とは言えないかもしれませんが
ほんの気持ちですから・・・。)
では。
このBlogで使用している画像はすべて
Photo by Nika です。
使用カメラ:Canon EOS1D MarkⅡ N
使用レンズ:Canon EF24-70mm F2.8L
Find My World ...
こんばんは。
・・・えーっと、突然ですが
このBlogを見て
毎週のように競馬場ばかり行ってるので
Nikaがめっちゃギャンブラーのように
思われてる方がいらっしゃるかもしれません!?
ギャンブルとしての競馬もしますが
充分に程度をわきまえて楽しんでますので
・・・・・・・・・・。
あくまでも、サラブレッドや騎手という被写体に
魅力を感じていますし、
『 何て言ったらいいんだろう? 』
(・・・言葉ではうまく表せないかも。)
走らないサラブレッドの運命って
十分に承知していますし、
単なるキレイ事だけではすまされないのですが
それでも、下手な写真ですが
何かを伝えたくて頑張ってます。
(単なるアマチュア・カメラマンです!!)
まだまだ未熟ですが、どうか宜しくお願い致します。
ちなみに、掲載写真と文章の内容は関係ありません、
競馬場での一風景として掲載致しました。
・・・では。
競馬場では三脚や踏み台、フラッシュ等を
使用しての撮影は禁止となってますので
くれぐれもご注意いただけますようお願い致します。
このBlogで使用している画像はすべて
Photo by Nika です。
使用カメラ:Canon EOS1D MarkⅡ N
使用レンズ:Canon EF400mm F5.6L
Canon Extender EF1.4XⅡ
Smile ...
何だい、もったいぶらせやがって!!
・・・ってお叱りを受けそうなので
すぐに、UPしときます。
えーっと、別にどうってこと無いですが、
昨年の11月2日の秋の天皇賞以来、
ずっと、ずっと外れてた馬券が
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・的中した(笑)
ってなワケで競馬場帰りに
以前から気になっていました、
京阪電車・淀屋橋駅構内のお店、
(いわゆる、“ 駅ナカ ” ってやつですね。)
『 SWEETS BOX 』 へ立ち寄りました!!
ここは、テイクアウト専門なのですが、
人気スウィーツ店が期間限定で出店していて
週替りにその味を楽しめるそうで、
京阪電車・淀屋橋駅の他に
京橋駅と天満橋駅にもあります。
今日(1月22日~28日)は。
『 パティスリー・ナチュール シロモト 』 さんでした。
↓↓↓
以上、3品を購入して
家で両親と食べましたとさ。
運び方が悪かったのか?
ちょっぴり形が崩れてしまってます(笑)
えーぃ、食べてしまえば、ワカラヘン、ワカラヘン!!
(↑ って、何でやねん。)
では、明日から、また頑張るぞぉー!!
おやすみなさい。
(まだ、寝ないけどね。)
このBlogで使用している画像はすべて
Photo by Nika です。
使用カメラ:Canon EOS1D MarkⅡ N
使用レンズ:Canon EF24-70mm F2.8L
For You ...
こんばんは。
PCの調子が悪くて、
更新に手間取ってたのでした。
・・・・・・・・・・
ホントは朝から競馬場へ行きたかったのですが、
昨年末から体調不良等が続いて
ずっと、ずっと予約を延期してもらってたので
ようやく、髪の毛をCUTして貰いました!!
月イチ・ペースだったのが、
一月半ぐらいのペースになってしまいましたが
ヘッド・スパもして貰って、気持ち良かったです。
(ホント、ごめんなさい。)
・・・ってなワケで、8Rぐらいに到着なのでした。
▼1月25日(日)京都競馬場
1着 ②テキーラ号/岩崎祐己騎手
(左から2頭目・白色帽子)
1着 ②ウォーゲーム号/安藤勝己騎手
(左から1頭目・黒色帽子)
↑↑↑ ちなみに、前に
Blogをやってた時もそうだったのですが、
福永祐一騎手の写真をUPすると
何故だかアクセス数が増えたので・・・。
(まぁ、人気ジョッキーの一人でもあるので。)
9R ⑩メインストリーム号/福永祐一騎手
1着 ⑨トレノジュビリー号/岩田康成騎手
(左から2頭目・黄色帽子)
1着 ②ワンダースピード号/小牧 太騎手
(前から2頭目・白色帽子)
写真的には、手前の
⑥マコトスパルビエロ号/安藤勝己騎手に
被ってしまったのが、残念です!!
でも、最後の直線で斤量で3kg軽い
③エスポワールシチー号/佐藤哲三騎手を
競り落としての、堂々の勝利。
応援してる小牧 太騎手が勝ったので
めちゃテンション上がるーっ!!!
(おめでとうございます。)
ってなワケで、
②ワンダースピード号のレース写真がイマイチなので
いろいろと別のカットをUPしてみました。
↓↓↓
最後にもう一度、
小牧 太騎手 & ワンダースピード号
優勝おめでとう!!!
・・・しかしながら、この後、
Nika自身に重大な事態が起こってる事に
気付くのでした!?
では(・・・この後に続く。)
競馬場では三脚や踏み台、フラッシュ等を
使用しての撮影は禁止となってますので
くれぐれもご注意いただけますようお願い致します。
このBlogで使用している画像はすべて
Photo by Nika です。
使用カメラ:Canon EOS1D MarkⅡ N
使用レンズ:Canon EF400mm F5.6L
Canon Extender EF1.4XⅡ