Nikablog -17ページ目

2010鈴鹿8耐決勝 【 11位~16位 】

こんばんは。


あの後、昼寝してました(笑)


では、更新続きます!!!




▼2010 QTEL FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦


"コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第33回大会決勝より。


(2010/07/25 三重県・鈴鹿サーキット)


11位 No.25 中村知雅、秋谷 守 組 (Honda Suzuka Racing Team)


Nikablog

Nikablog

Nikablog



12位 No.888 高橋孝臣、大木祟行、清水郁己 組 (石垣島マグロレーシング・海人withモトバム)


Nikablog

Nikablog

Nikablog



13位 No.26 東村伊佐三、岩崎哲朗、医王田章弘 組 (RS-ITOH&ASIA)


Nikablog

Nikablog

Nikablog



14位 No.221 寺本幸司、中井恒和、深見貴広 組 (クレバーウルフレーシングチーム)


Nikablog

Nikablog

Nikablog



15位 No.01 武石伸也、芹沢太麻樹、今野由寛 組 (エヴァンゲリオンRT初号機TRICK☆STAR)


Nikablog

Nikablog

Nikablog



16位 No.1 I・ジャーマン、S・マーチン、G・ジャバニ 組 (YAMAHA AUSTRIA RACING TEAM)


Nikablog

Nikablog

Nikablog


以上、16位までの結果でした。


それにしてもオーストリアからの刺客、


No.1 YAMAHA AUSTRIA RACING TEAM


着順こそ16位とふるいませんでしたが、


火花を散らしながらの熱い走りで頑張りました!?


(さすがチャンピオンマシン、頑丈に出来てる?)


明日ももう少し8耐の更新致します。


では!!!


Photo By Nika

2010鈴鹿8耐決勝 【 7位~10位 】

おはよーございます。


朝から難波でブラブラ散歩してました。


身体はすっかり回復してるけど、


モチベーションが上がらない状態です。


ちょっぴり、燃え尽きた・・・感じでしょうか?


自分自身ではもっと上手く撮影出来たのでは


ないかと反省すべき点はたくさんあるけど。




▼2010 QTEL FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦


"コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第33回大会決勝より。


(2010/07/25 三重県・鈴鹿サーキット)


7位 No.999 野田弘樹、関口太郎 組 (テルル・ハニービーレーシング)


Nikablog

Nikablog

Nikablog



8位 No.9 高橋英倫、波多野祐樹、西嶋 修 組 (BEET RACING)


Nikablog

Nikablog

Nikablog



9位 No.8 H・サイガー、P・マフ、R・スタン 組 (TEAM BOLLIGER SWITZERLAND #8)


Nikablog

Nikablog

Nikablog



10位 No.40 久保山正朗、中津原尚宏 組 (Honda浜松エスカルゴ&PGR&狭山&H-TEC関東)


Nikablog

Nikablog

Nikablog


以上、10位までの結果でした。


撮影時間、場所は全然違うのに


同じライダーの写真ばかりになってる!?


(時間をかけて探せば撮ってる可能性もありますが。)


・・・・・


・・・・・


今回はスタートから1時間半ぐらい撮影して


SKE48のステージと集合写真へと向かい


その後、少しクールダウンしてから


2時半過ぎから1時間おきに


移動しながらの撮影となりました!!


うまくタイミングが合わなかったライダーは


・・・ゴメンナサイ!!(笑)


では。

2010鈴鹿8耐決勝 【 4位~6位 】

こんばんは。


暑い日が続きますが、


とりあえず、今年の前半の目標であった


鈴鹿8耐も終わりひと息ですね。。。


当分、9月の鈴鹿サンデーロードレースまで


バイクレースはおあずけとなりますが(?)


それまで、リフレッシュしたいと思います。




▼2010 QTEL FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦


"コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第33回大会決勝より。


(2010/07/25 三重県・鈴鹿サーキット)


4位 No.48 出口 修、安田毅史、児玉勇太 組 (PLOT FARO PANTHERA)


Nikablog

Nikablog

Nikablog




5位 No.73 岩田 悟、手島雄介 組 (TEAM PLUS ONE)


Nikablog

Nikablog

Nikablog



6位 No.12 酒井大作、加賀山就臣、青木宣篤 組 (ヨシムラスズキ with ENEOS)


Nikablog

Nikablog

Nikablog


以上、6位までの結果でした。


ちなみに、鈴鹿サーキットで


SKE48のメンバーと撮影しました集合写真です!!


↓ この中に Nika がいてますが、サイズは小さくしておきます(笑)


  (イヂワルしてるのじゃなくて、著作権の問題上、サイズダウンしてあります。)



Nikablog


それにしても、この撮影した時はめっちゃ暑かった上に


SKE48メンバー待ちに少し時間がかかっていたので


自分自身もそうでしたが、何名かの方はキレ気味だったようでした?


SKE48のメンバーが体調が悪いのは解るが、


『私たちは倒れてもいいのかー!?』ってここでも運営の悪さを感じ


もう少し配慮があってもいいのではないかと思いました。


・・・・・


・・・・・


ちなみに、SKE48ファンの方がこのブログを見に来られてるようですが、


表彰式でもない限り、基本的には撮影禁止となっているので


メンバーの写真は一切撮影しておりません!!


では。

2010鈴鹿8耐決勝 - F.C.C. TSR Honda -

こんばんは。


今日も眠かったのですが、


何とか頑張って仕事を終えてきました。


かなり疲れたけど、


今からもう一回、8耐をやるって言われれば


喜んでカメラ持って出掛ける元気はありますよ!!


(心配された方は、ごめんなさい。)



▼2010 QTEL FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦


"コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第33回大会決勝より。


(2010/07/25 三重県・鈴鹿サーキット)


3位 No.11 秋吉耕佑、J・レイ、高橋裕紀 組(F.C.C. TSR Honda)


Nikablog


Nikablog

Nikablog


Nikablog


Nikablog


Nikablog


Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog


慌てて掲載したので、


もしかしたら順番がバラバラかもしれませんので。


さすがに、全ライダーは撮影出来てないかと思いますが


この後は、4位以下の順位を紹介していきます。


しばし、お待ちを。。。


では。

2010鈴鹿8耐決勝 - Keihin Kohara Racing Team -

こんばんは。


思ったより疲れが溜まっていました。


(とにかく、眠くて、眠くて・・・。)


炎天下の中での10数kgの荷物を背負い


長時間撮り続けたのが堪えたんでしょうか?


朝にオニギリ2個食べたっきりだったのと


前の晩もオニギリにカップラーメンだったので。


・・・・・


・・・・・


やっぱり食事はキッチリ取らないとね!!


SKEのパンケーキを食べに行ったけど、


売り切れてた(?)のが残念でした。


サーキットで売ってたものは


濃い味付けな感じのものばっかで


もう少しあっさりしたものも売ってたらいいのに。


でも、どっちにしても冬場から鍛えてなかったら


もっと回復が遅かったでしょうか!?


(地味でしたが、継続してきた成果でした。)




▼2010 QTEL FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦


"コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第33回大会決勝より。


(2010/07/25 三重県・鈴鹿サーキット)


2位 No.33 伊藤真一、玉田 誠 組(Keihin Kohara Racing Team)


Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog


今日はこれくらいにしときます!!


でも、また、少しずつだけど、


トレーニングも続けて行きたいとおもいます。


来年はもっともっと頑張れるように。。。


このBlogで使用している画像はすべて


Photo By Nika です。


では。

2010鈴鹿8耐決勝 - 再会 -

おはよーございます。


更新遅れるかもしれませんが、


どうしてもこれだけは載せておきたかったので!!


(8耐のエントリーリストを見て楽しみにしてました。)



▼2010 QTEL FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦


"コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第33回大会決勝より。


(2010/07/25 三重県・鈴鹿サーキット)



Nikablog

Nikablog


以前にもアメブロをやってた時に


奥田選手にはブログを見て頂いたことがあったのでしたが、


ちょうど昨年の8耐以来となりますが

今年も何とか写真におさめることが出来ました。


23位 完走おめでとうございました!!!


No.65 奥田貴哉、吉田忠幸、水谷勝組(Team MⅡR Z-TECH)


では。

2010鈴鹿8耐決勝 - MuSASHi RT HARC-PRO. -

こんばんは。


早速ですが、昨日の写真をUPしときます。


土日でだいたい9,500枚以上撮影してますが、


最後、ストロボフラッシュがうまく作動しなかったので


残念で仕方ありませんのですが・・・。




▼2010 QTEL FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦


"コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第33回大会決勝より。


(2010/07/25 三重県・鈴鹿サーキット)


優勝 No.634 清成龍一、高橋巧、中上晶組(MuSASHI RT HARC-PRO.)


Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog

Nikablog


・・・・・


・・・・・


優勝おめでとうございます!!


特に、高橋巧選手、全日本初優勝して


8耐も制して、今後の活躍にますます注目です。


ホント、お疲れ様でした。。。


以上、優勝チーム


 MuSASHI RT HARC-PRO. スペシャルでした!!


このBlogで使用している画像はすべて


Photo By Nika です。


(画像の営利目的での使用は一切禁止です。)

2010 鈴鹿8耐・決勝速報!!

またもや近鉄電車の中からの更新です。


本日、三重県鈴鹿サーキットで行われました


2010鈴鹿8H耐久ロードレース・決勝の結果は?



Nikablog


優勝 清成龍一、高橋巧、中上晶組(MuSASHI RT HARC-PRO.)


とりあえず、優勝チームのみ。。。


(Photo By Nika)


では。

2010 鈴鹿8耐・予選速報!!

こんばんは。


ホテルの部屋から更新してます。


結局、運営上の問題なのですが、


鈴鹿8耐前夜祭は19:15~21:30迄なのに


運行バスの臨時便最終は20:00まででした。


・・・・・


・・・・・


これって、ホントにたくさんの人を


呼び寄せたいつもりなのでしょうか?


・・・・・


・・・・・


では、本日の予選結果です。


▼2010 QTEL FIM 世界耐久選手権シリーズ第3戦


"コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第33回大会


予選・SUPERPOLE(2010/07/24 三重県・鈴鹿サーキット)


1位 No.12 酒井大作/加賀山就臣/青木宣篤組(ヨシムラスズキ with ENEOS)


Nikablog


酒井大作のスーパーアタックにより


見事、ポールポジションをGET!!!


カワサキ勢では


No.01 武石伸也/芹沢麻樹/今野由寛組


エヴァンゲリオンRT初号機TRICK☆STARが最上位でした。



Nikablog


マンガのエヴァとのコラボによるものですが!?


エヴァはほとんど見たことないから詳しくないけど、


なんかものごっついカラーリングになってしもた(笑)


とにかく、頑張れ、覚醒(?)するのだ~!!


では、明日。


このBlogで使用している写真はすべて


Photo By Nika です。


上の写真は一眼レフカメラによるものですが、


明日はサーキットからの携帯での更新は


あんまりしないでおこうかと思います。


何度も言っておりますが、


Nika自身はプロカメラマンでも


サーキットやレース関係者でも何でもありませんので、


近寄ってきても何もありませんので。


(単なる趣味でやってるだけですので!!)

只今、準備中 ...

こんばんは。


明日に向けて、荷造り中です。


いよいよ、鈴鹿8H耐久ロードレースです!!


(今日から予選は始まってますが。)


・・・・・


・・・・・


あっ、そーそー、


『 B.L.T. 』 SKE48版


今日、届いてました!!!


Nikablog-DVC00676.jpg

Nikablog-DVC00678.jpg


鈴鹿から帰ってからの楽しみに置いておきます。


では。