「この花の名前、なんていうかわかりますか?」

歩道で街路樹を見上げて写真を撮っていたら、ひとり、ふたりと声をかけられました。


「ベニバナトチノキっていうんですよ〜かわいいですよね〜」

「いつも車から見えてて、かわいいな〜って思ってて。覚えます!ベニバナトチノキね。ありがとう!」


英語名はレッドチェストナット。38種あるバッチフラワーレメディの花のひとつです。
今の時期、こんもりした濃い緑の葉の上のほうに赤い花がパッと目につきます。

バッチフラワーを知らない方にとっては、ベニバナトチノキ、のほうが覚えやすいですよね。



名前を知ると、それまでよりその植物とちょっと仲良くなれるような気がします。

駅までの数十メートル。いつもの通り道のなんてことない街路樹なんですけど、顔見知りというかちょっと馴染みの木があるって、きっとなんかいいかんじ。

ほっこりうれしい出会いのひとときでした。

********

◎バッチフラワーコンサルテーション

◎はじめてのバッチフラワー体験会


〈講座〉

◎「こころとの対話・バッチフラワー入門」

◎おなかの赤ちゃんとママのためのバッチフラワー

◎子育てのためのバッチフラワー


ご希望の日時に合わせて開催します。お気軽にお問い合わせください。


 

《 バッチフラワーで暮らしを楽しむ にじのわ 》