morning routine 10月最終日

朝、ひとり静かに呼吸を意識しながら声を出したりタッチワークするのが心地よくて、すっかり毎日の習慣になりました。


定点観測的にからだとこころを観察してみてわかったことがたくさんあります。

お天気みたいに、晴れの日もあれば曇りの日も雨の日もあるのに、妙にいろんな技を知っているあまりに😅むやみに晴れ・快調にコントロールしようとしてたんじゃないかと。恵の雨も必要なのに、何となくやだな〜って避けようとしていたのかもしれません。

心身のしなやかなレジリエンスを信頼して、なりたいようにフローさせてみること。
その上で、何かサポートが要りそうな時には手を差し伸べてあげること。

これらが身体感覚的にわかったのも、1ヶ月のmorning routine で意図したからだとの結びつきがしっかりしてきたからかもしれません😊




第1チャクラ・赤色テーマのワークは今日でおしまい。
おわりははじまり。明日から新しいテーマです🍊



********

*バッチフラワーコンサルテーション


*初めてのバッチフラワー講座

「ママと子どものためのバッチフラワー」


*バッチフラワー体験ミニセッションとラヴィングタッチケア®︎モニター


ご希望の日時に合わせて開催します。お気軽にお問い合わせください。
 

《 バッチフラワーで暮らしを楽しむ にじのわ 》

 

メールアドレス nijinowa88fe@@gmail.com(@を1つ外して送信ください)