【実例】キッチンの整理収納♪訪問サポートをしました♪ | ゆるシュタイナー教育とお片づけ お部屋づくりサポート

ゆるシュタイナー教育とお片づけ お部屋づくりサポート

部屋づくりは、子育てのひとつ。
娘達の子育てで出会ったシュタイナー教育をベースに、お片づけで創るお部屋づくりをサポートしています。
大阪府在住、中&小学生の姉妹2人ママ

堺市の整理収納アドバイザー 津梅(つばい)ふみえですニコニコクローバー

 

お片づけサポート実例をご紹介します。

 

30代ご夫婦、お子様2人の

 

4人家族で、一戸建にお住まいです。

 

今回はキッチンのお片付けサポートですウインクキラキラ

 

 

 

・ヒアリングは1回目に訪問時に30分済

・当日の実働は4時間!(クライエント様と私2人)

・空き箱や空き袋・持参した100匀グッズなど、持参したものを使って簡易収納

・しばらく使ってみてから、グッズなどの検討をする

 

 

それではスタートひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 

【現状】

2550mmの通常のシステムキッチンです。

 

  • 引出しタイプ
  • 食洗機あり
  • 吊戸棚なし
  • カップボードあり(家電、食器)
  • 食品用ラックあり

 

「モノがごちゃついていて、使いにくいのが困っている💦」とのこと。。

 

 

 

整理の基本は、いつも同じ考え方です。

 

・全て出す

・必要、不必要に分ける

・ちょうどいい量に減らす、場所を移動する

・使い方にあった収納場所をつくる

 

 

引出しを一つずつ

BEFORE/AFTER ご紹介しますパー

 

 

下矢印【引出①】BEFORE

下矢印【引出①】AFTER  

多く入れすぎていて取り出しにくかったので

既存のトレイをこのまま使用し

1番よく出し入れするモノを選び

それだけを戻しますウインク

 

・フライパンの柄

・ヘラ

・お玉

・トング

・茶漉し

・鱗とり

・ろうと

などの小物を収納しました♪

 

 

 

下矢印【引出②】BEFORE

下矢印【引出②】AFTER  

よく使う油や調味料を手前にし

空き箱で戻す場所を固定し、スペースを区切りました♪

 

 

 

 

下矢印【引出③】BEFORE

下矢印【引出③】AFTER 

シンクの下は

「毎日は使わないけど月に一回は使うものは?」と質問し

・お菓子作りの道具や袋

・すり鉢

・秤

を収納しました♪

 

 

 

 

下矢印【引出④】BEFORE

下矢印【引出④】AFTER 

シンク下の

一番使いやすい引き出し

料理の下拵えに必要な

・ボウル

・ざる

・まな板

・ラップ、キッチン袋

・掃除用の洗剤

などを収納しました。

包丁は天板に出して

ワンアクションで使うようにしています。

 

かがまずにモノをとれるのは大事・・・笑い泣き

 

 

 

どんどんいきましょう〜〜

【引出⑤】BEFORE

下矢印下矢印【引出⑤】AFTER 

 

立てて収納する

鍋と蓋はセットに収納する

 

と、グッと手に取りやすくなります。

見ても明らかですね〜〜♪

コンロの場所で使うので

・菜箸

・フライ返し

も同じ引き出しにまとめています。

数を絞るのは、クライアント様がこれから判断してもOKです。

 

 

下矢印下矢印【引出⑥】BEFORE

 

下矢印下矢印【引出⑥】AFTER 

収納するモノはほぼ同じですが

使うモノの頻度や

同じモノで分けています。

 

例えば

・中華炒め用のおたま

・2軍のトング

は「残りは全部ここにある」と

まとまっていることで、他を探す必要がなくなりましたキラキラ

 

 

 

ここまでで1時間半くらいですウインク

でも、このたった1時間半で

これまでの使いにくさが

完全に変わったと思いますよ♪

 

 

キッチンは毎日使う場所なので

 

「使う」

 

「使っていない」

 

モノの判断が付きやすいですねひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

他の引き出しの実例や、

食器棚はまた実例ブログにしますね。

スッキリしましたよ~~~~おねがいキラキラキラキラ

乞うご期待ですキラキラキラキラ

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

こんな風に暮らしたい

暮らし方を変えたい

その想いを叶えるために

多くの整理収納アドバイザーが、日々全国で活動中です!

 

そして私に共感して下さる方

お近くにお住まいの方

 

整理収納サポート】へのお申し込みを

 

ぜひご検討いただけますよう、お待ちしています!

 

 


整理収納サポート(1回分)
詳細

【日時】 火曜/木曜/土曜 営業、9時〜16時内応相談 ※月水金日祝休み

【金額】 3時間11,000円 (税込 ・ 往復交通費は別途) 通常14,000円,000円割引中 

【対応地域】 対応地域:南海高野線「浅香山駅」/ JR阪堺線「浅香駅」から電車で1時間以内の範囲
(駅からお客様自宅までの徒歩時間も含みます)
堺市堺区在住です。車で1時間以内の範囲も可能です。
(近隣Pに停め、お客様宅までの徒歩時間も含みます)

【場所】 お客様のご自宅 女性限定

お申込みはこちらからどうぞ矢印お申込みフォーム

 

 

津梅ふみえ◆自己紹介とプロフィール^ ^