国家資格を持つ
作業療法士による
発達サポートサロン
 
 
10,000人以上の母子を見てきた
作業療法士が、
育児の悩み、
心と体の原理・原則に基づき、
分かりやすく説明します。
 
 
子どもと親、1人1人と向き合い
「やりたいことが実現できる自分になれる」
「子どもと向き合う自分に自信がもてる」
をお手伝いをします。
 
 

赤ちゃんや子どもの育ちのサポート

子育てのサポートをしていると

子育てで悩んだら

気軽に相談してほしいな♡

と感じることも多いと思う

 

 

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

 

では相談する側からすると

どんな人に相談したくなるのだろうか?

 

 

・めちゃくちゃ知識がある人

・学歴が高い人

・資格がある人

・フォロワー数が多い人

・本を書いている人

・有名人

・同じ地域に住んでいる人

・子どもを沢山育てている人

 

 

このキーワードで

相談したい人いましたか?

私はあまり関係ないと思っています

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

 

 

 

私は『信頼できる人』に

相談したい

 

 

では私にとって信頼できる人とは

どんな人なのか…

・一緒に考えてくれる人

・途中で投げ出さない人

 

 

つまり

・価値観や考え方を押し付ける人

・すぐ諦める人

はなかなか信頼できない

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

 

 

 

知識や技術は

相手に求められた時に

調べたり身につけることは

いくらでも出来るはず

諦めずに

動き続ければ手に入るもの

 

 

むしろ

「うまくいかないなー」と思って

動きを止めてしまうその行動こそが

最も信頼を得られにくくなる

行動なのかもしれない

 

 

■お申し込み先
■各SNSへのリンク

にじのわ ママと子どもの育ちラボ Facebookグループは→こちら

にじのわ代表 森田綾のFacebookは→こちら

ママの疑問に答える!森田綾のInstagramは→こちら