虹猫 ねこねこかんぱにー

虹猫 ねこねこかんぱにー

                          虹猫の妄想が現実になり、夢を叶えたい仲間の応援を展開する、
                          イベント仕掛け隊が繰り広げるご案内です

虹猫は、まるしぇ部だけではなく、他にもおすすめメニューがありますので、遊びに行ってみてみてくださいね!
https://hidamari-miekun.space/

変態マルシェ……ってキャッチーで、人目を惹く(。→∀←。)

でも、避ける人も多い……なんでやぁ~!

 

って、あなたの好きなこと、推し、大好きなことでいいんよ

マニアックって、めっちゃ素敵なことで、変態と称するねん!

 

そのマニアックさを披露!プレゼンしましょうってのが、マルシェでありながら「チャレンジ9」でプレゼンする!アウトプットする!ってことなんですよ!!

 

それをね、ずっと京都でやってきたんだけど、とうとう今週末の日曜日!26日に豊田市にある「ニューヨークパパ イベントホール」にて開催するで!

 

こんなマルシェ、もっとあってもええと思うねん!

黙ってブースで座って待ってるだけじゃなくって、あなたの「好き」を「推し」を「オタク」をアウトプットして……アウトプットするってことは、実は!あなたのファンを増やせるチャンスでもある!ってのが、この変態マルシェの真骨頂です!!

 

とはいえ、まだまだ認知度が低いので、頑張っていきますよ~!!

 

今回の愛知での開催は、豊田市にある「ニューヨークパパ」のイベントホールにて開催します

そして、愛知での開催ということで、主催相棒がいます!!

愛知のマルシェで人気者の、屋号「あまがみ」のツヨシです!

めちゃめちゃね、ち密に計画を立ててくれるので、めっちゃ頼りになるっちゅうか、ちょっと、文字の理解が足りないのか?わたしの神経逆なでするよねっ的なこともあったりするが、毎日投稿しとるのは凄いかなと思う

 

わたしは、どちらかというと、ぽゃ~んってしてるので?

まぁ、今までちょっと時間があり過ぎて、直進ではなかったかなぁ~(。→∀←。)

とはいえ、主催の鬼と言われたぐらいだからね、闘病しながらも集中してるよ!

 

 

ってことで、今回エントリーしてくれてるのはぁ~

タロットメッセンジャー波輪
アマコとスサオ
Healing space 風
CUNT CAT
Energy Fixer ChizuL
まほろば
Flower Cars
タロット×姓名判断 山神由衣
パンダ先生
恵や
涼暮月
数秘術で読み解くお悩み解決保健室

ラッキー速読体験

toko*moco華月

 

また、チャレンジ9のプレゼンタエントリーは、

深澤 波代
アマコとスサオ
埋ノ江 恵
糟 多美子
田中社長
……残念ながら、出演キャンセルとなりました…でも、彼女の応援は続けます!
佐藤 貴俊

各ブース名、お名前をタップしていただくと、紹介ページにジャンプします

 

いやぁ~めっちゃ楽しみすぎて、主催者ってこと忘れてしまいそうや!!

 

あ、ちなみに、主催者も知ってほしくて、紹介してしまってます!

ぜひ、見てください~

あまがみツヨシ…主催体験者として当日どんな動きをするのか、見に来てほしいな

みぃくん(虹猫まるしぇ部)…いつもの場所ではないけれど、マルシェ主催10年目で新しいところでの開催楽しみでしょうがないよ

 

Flower Cars

チャレンジ9 糟 多美子
『私の好きなものたち、車、自家製酵母パン、クラフトバンド、レザークラフト etc...』
 
 
 

キャッチコピー
とにかく物を作ることが好き

メニュー


クラフトバンドで制作したバッグやランプ、小物などの販売
 

 

 

 

自己PR

好きな事に没頭しすぎてたら、こんな私になりました

 

 

ツヨシからの紹介

🔮🔮🔮 セッション紹介 🔮🔮🔮

 

【 クラフトバンド制作物販売👜

〈 Flower Cars : 糟 多美子さん 〉

 

クラフトバンドで作れないものは

ないんじゃないって、思わせるほどの

作品の繊細さ。

 

・カラトリー

・バッグ

・帽子

・小物類など

想像できるものは創造できてしまうことを

リアルに体感できるブース

 

既製品も素敵だけど

もっとお勧めは、オーダーメイド

 

あなただけにピッタリくる作品を

ドンピシャにお届けします

 

【 クラフトバンド制作物販売 】

クラフトバンド

バッグ

ランプ

小物類

 

クラフトバンド制作物:糟多美子さんのfacebook

https://www.facebook.com/tamiko.kasu

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

 

たーみんと出会ったのは、昨年9月30日
名古屋で初めてランチ交流会したときに、来てくれた

手先……指先がめちゃめちゃ器用なんだね

その指先を動かして、小物だけでなく、車の細部の修理まで手掛けられる、凄い方です!!

ぜひ、たーみんとたーみんが手掛けた作品たちに会いに来てくださいね!

 

 

冬になると、巷で猫耳帽子たちが出没し始める
そんな、猫耳帽子をかぶった仲間が集まる集会
を、奇数月22(にゃんにゃん)日が集会の日と決めた

 

え?
まだ帽子持ってない?
だから参加できないかって?
いえいえ、帽子の貸し出しもあります

 

まだ持ってない方は、貸出帽子をかぶってみて、決めるのもありですよ!

 

え?この先買う予定もないが、参加したい?
大丈夫ですよ!
でも、猫耳族って銘打ってますので、集会中は貸し出しをお被りください

 

また!
持ってるけど忘れた!
ってかたは~ちょっと罰ゲーム!
猫メイクしていただきます(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

 

そして、集まる仲間もいろいろとね、特技を持ってますので、
その特技で楽しむ時間もございます!!

 

また、この先色々猫耳族で企画もしていくので、その会議の参加もしていただけます!

 

参加費:1,000円+ご自身の飲食代


4月23日(火) 猫耳族遠足「京都の工場見学」京ばぁむ お菓子ミュージアムに行ってきたよ~ん

 

この後の予定
5月22日(水) 集会 vol.2
7月22日(月) 集会 vol.3
9月22日(日) 集会 vol.4
11月22日(金) 集会 vol.5
12月15日(日) 猫耳族Christmas会

人生おもしろくなきゃやってらんない!!


🐶生も🐈生も🐼生も🐄生も🐎生も🦒生も🐸生も……(キリがないな((´∀`*))ヶラヶラ)、笑ってなきゃやってらんない!

 

ってことで、おもしろすぎる!楽しすぎる!そんなマルシェを展開していきますよ~

マルシェの主役って、出展者だったりお客さんだったりと、視点を変えるといろいろです


🐶🐈まーとの主役は、参加するすべての方です!!

出展ジャンルは~
🐾手作り作家
🐾画家
🐾鑑定士
🐾ヒーラー
🐾アーティスト
🐾セラピスト
🐾料理人
🐾パフォーマー
🐾カードリーダー
🐾チャネラー
🐾講師
🐾カメラマン
🐾プログラマー
🐾喋り人
🐾賑やかし人
🐾笑い人
🐾遊び人
etc..etc.....

我こそはって方は、ぜひ出展してください!そして出展まで至らないけどなぁ~って方は、ぜひ遊びに来てください!
遊びに来て、「やっぱり出展したい~」ってのもありです~

 

そして、ここでひとつだけ、お約束があります♪

マルシェの最初の1時間は、お話会があります
このお話会は、毎回テーマも変われば、話される方(講師)も変わる
アウトプットしたい方、発表の練習をしたい方を募集します

 

タイトルにあります、「🐶🐈」には意味がありまして……


お客様から入場料を頂くことにしました

🐶コイン(500円)をお支払いいただくお客様には、目的の出展者様のところへ行っていただきます
🐈コイン(200円)をお支払いいただくお客様には、主催者(みぃくん)とジャンケンをして、みぃくんに勝ったら、宇宙御神籤を引いていただきます
もし、みぃくんに負けたら、みぃくんにハグをされる

というルールを設けます

なので、出展者の皆さんには、「窓口セッション」になるものを作っていただきます
もちろん、普通の料金設定のセッションも持ってきていただきながら~あぁ、バックエンドにつながる高額商品も提供していただいて構いませんよ

でも、🐶コインで受けれる…買える…そんなものを作ってくださいね


この、窓口セッションは、新たにやってみよう!やってみたいと思ってたんだ!っていうようなセッションなどを活用してみてください
練習の一環でしたら、やりやすいかなと思います

 

この入場料のことは、今後SNSやLIVE配信で伝えていきますし、出展エントリーされましたら、お客様にもその旨お伝えください

 

また、お昼をまたいでの予定ですので、ランチは持ち込みもOKですが、基本その会場にて作ろうかと思ってます
また、食べ物系の販売をやりたい!って方に朗報!

『その場で食べるという約束』で、おうちで作って持ってきてもらうのもアリとします
※購入された方でお持ち帰りの場合は、あくまでも自己責任となります

 

以前よりのルールは、そのまま続行とさせていただきます!
マルシェは、ひとりの力でできるものではなく
主催者のみが集客するものでもありません


そこで楽しむ全員で同じ方向を向いて、一緒に盛り上げるというものですので、どうすれば楽しめるか、どうすればお客様が来てくれるのかを一緒に考えて、声掛けしていきましょう!
〇全員で全員の応援をする!
〇笑顔でひとを迎え入れる!
〇笑顔で挨拶する!
〇とにかく笑顔で楽しむ!
〇とにかく全身で楽しむ!
〇ご自身から出向き交流を図る!

〇自分がされて嫌なことは、ひとにしない!
まぁ、これは成果のあったものですので、引き続き皆さん参考にしてください!

 

出展者さんは、LINEグループに招待しますので、そちらより業務連絡等を入れさせていただきます
また、出展者同士の交流もしていただきたいと思ってますので、ノートの方に自己紹介を入れていただければ嬉しいです

 

会場により、ごみは捨てた頂けるようにしますが、あくまでも「会場により」なので、お持ち帰りいただく場合もございます

 

キャンセルポリシー
出展のお申し込み後、1週間以内にお振込みをしていただきます。お振込みがない場合は、1度お伺いさせていただきますが、それでも振り込みの確認ができない場合は、出展の意志がないものとみなし、取りやめさせていただきます。

また、支払いを済ませた後で、自己都合でのキャンセルは、いかなる理由がありましても、返金はできませんのでご了承ください。

出展料
一律 3,500
電源の必要な方は、+200円になります
エントリーの際に、記載してください
机の長さ云々もその時その時の出展者数に応じて、半分だったり、1本だったり、ベッド持ち込みも、テーブル持ち込みも、OKです!

 

そして、食品提供ブースに関しまして……
本来は……

食品販売を希望される場合には、各地元保健所による食品製造所の営業許可証(菓子製造業もしくは〇〇製造業の営業許可証)または食品製造の届出証のコピーの事前提出が必要となります。

原則として、上記許可証のない方は食品販売はできません。

〇衛生上およびアレルギー被害防止の観点から、食品は必ず個別に包装し、製造者名、電話番号、賞味期限、原材料を明記してください。

ただし!
上記にも書かせていただいてますが、「会場で食す!」を条件に、営業許可がない方でも持ってきていただけます
この場合、🐶コイン(500円)を対象にしていただけることを願います

参加エントリーを、こちらよりお願いします~

恵や

チャレンジ9 埋ノ江 恵
『宇宙と繋がる?銅線アクセサリー』
 
 
 

キャッチコピー
銅線アクセサリー協会 今生楽愛学

メニュー


銅線アクセサリーWS&販売

   1,000円~

MCIMカードでリーディング
   30分 3,000円

 

 

 

自己PR

手芸好きアクセサリー作家
焼き芋好き
楽しい面白いわくわくする場所へ行き、会いたい人に会う

 

 

ツヨシからの紹介

⛩️⛩️⛩️ 出店者紹介 ⛩️⛩️⛩️

 

〈 恵や : 埋ノ江 恵さん 〉

 

MCIMカードリーディングは、

お客様の気になることに対する

・現状

・対策

・3ヶ月後

・6ヶ月後

・12ヶ月後

をシンプルに読み解きます。

 

カードリーディング結果は

まとめが後日届きます♪

 

〈 ワクワクのする方へ 〉

みなさんは、どんな時にワクワクしますか?

 

恵さんは

何か物事を

決める基準が

自分の心の

ワクワクを基準

 

いつも

自分の心の感情に従って

素直に行動

 

ワクワク気分は

あなたの

より良い未来が

引き寄せられるかも。

 

本業は

手芸作家

 

自分の身の回りを

ゼロ磁場にする

身につけられる

 

銅線アクセサリーを販売

 

是非

その効果を

実物に見て触れて

 

宇宙と繋がる体感

してみて下さい♪

 

【 埋ノ江 恵さんのセッション 】

◯銅線アクセサリー

workshop&販売

◯MCIM セッション

20分3,000円

恵や : 埋ノ江 恵さんのfacebook

https://www.facebook.com/megumi.uzunoe

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

 

うずめちゃん(わたしが命名した)とは、マヤ暦で鏡の向こうの存在同士~

マヤ暦では、鏡の向こうKIN(鏡のKIN)と出会えたら 奇跡 と言われていて、宇宙から祝福されているサイン。 出会う確率は途方もなく低く、巷では 5000万分の1 だとも言われているようです。

 

そんな、奇跡に近い数字と、まさか出会えるなんて!!

ってなあたりで、氣も合うし、よく一緒に遊んでます*´∀`)´∀`)*´∀`)*´∀`)あはは

今回も、「おいでよ!」ってひと声かけたら、「行く!」と、ひとつ返事でついてきてくれることに~

 

銅線アクセサリーは、電磁波をカットする力もあるということで、わたし達の周りでは、今!超絶人気アイテムになってます

 

そして!

実はわたし、左手が腱鞘炎になってしまって(人生2度目)ばね指ってのになってしまい、無意識の時に親指が曲がっちまった日にゃぁ~地獄のように痛い!!

ってことで、うずめちゃんにお願いして、ちょっと勇者のような?プロテクターというか、手につけるおしゃれなjewelryのようなのを作ってもらったの

これにホントに助けてもらっててね、これ、売り出す?って話になったりならなかったり~

まぁ、銅線アクセサリーに繋ぐための、歩く広告塔もやってます~(*`▽´*) ウケケケッ

 

あなただけのオリジナルアクセサリーも、受注できますよ~ん

 

そんな作品たちと、占い師ではないけど、あなたの今から1年後を色から見ますよ~

 

ぜひ、うずめちゃんに会いに来てねぇ~