衝動 116 | ハクナマタタ

衝動 116

深緋(ふかひ)

ハクナマタタ


本緋(ほんひ)
ハクナマタタ


蘇比(そひ)
ハクナマタタ


これらは茜染め



紅緋(べにひ)
ハクナマタタ


猩々緋(しょうじょうひ)
ハクナマタタ


これらは紅花染め


ひとくちに緋色(ひいろ)といってもさまざま


日本語の色と天気を表す言葉のなんと繊細なことよ




1 お風呂、睡眠、食事……泥のように疲れて帰って来たときにまずしたいのは?


睡眠>風呂>食事



2 ハリウッドでリメイクしてみて欲しい「日本むかしばなし」


龍の子太郎

だいだらぼっち



3 何歳差まで恋愛対象?


細胞が反応したら恋愛対象



4 ラッキーナンバーってある?


22、99、66



5 女子会の話題はなに?


乙女会議ならばいまの乙女はなにを好んでいるかとか

そんな内容



6 バスタイム、長い? 短い?


短い



7 枕、何個使う?


2個



8 もしも今中学生の子供ができたらおこづかいいくらあげる?


ネロちゃんが中学生のときは3000円だった



9 登山と釣り、どっちに行きたい?


悩むねー

登山かな

釣りはピグ釣り



10 都知事に期待できる?


都民ではないのでなんの権利もない

都知事に関しては地方行政にも影響を及ぼすのに、有権者ではない者はなんの力もない



11 カラオケ18番


必ず歌うのは「誰がために」



12 さくらの曲で1番好きな曲は?


夜桜お七



13 何部に入ってた?入りたかった?


みっちりやってたのはバレーボール部


なんとなくやってたのは、釣りクラブ、ゲートボール部ソフトボール部、イラスト愛好会


入りたかった部にはいっているので「入りたかった?」は無し



14 「アイドル」と聞いて思いつく人は?


松田聖子松本ちえこ



15 人見知りある?


ない

全然しない



16 あと5分寝かせて…実際5分後に起きられる?


起きられる



17 子供好き?


好き

小さいバカっぽい男の子のことをすべて健太と呼んでいる

本当の名前は知らない



18 今、何食べたい?


スイカ



19 誰かと一緒にいたいとき、1人でいたいとき、どっちが多い?


「誰か」

は、ない

ピンポイントで「誰」

そのピンポイントの人とひとりなら、ひとりより一緒にいたい

「誰か」という不特定な場合は断然ひとりでいたい



20 体の不調、どこに出やすい?




21 薄着派?厚着派?


ハイブリット派


前に、都道府県別部屋の薄着ランキングというのをみたことがある

関連記事 → 「ウェザーニュース調査


日本の都道府県で部屋の平均温度が高い順

1位 北海道
2位 青森県
3位 島根県

47位 鳥取県


うちは除く

うちは寒いから部屋


部屋での薄着ランキング

1位 沖縄県
2位 北海道
3位 富山県

47位 島根県



うちは部屋が寒いときは厚着

ぷさんレベルで厚着


うちの日常生活、道民っぽくないから

道民てこんなかあ~て

ぷさんで量らないように

冬も手袋しないで雪かきするからね → 「決してスタンダードではない話


道民っていったってあれだよ

北海道どれだけ広いと思ってんの


面積の広い県、1位が北海道

それから岩手、福島、長野、新潟、秋田、岐阜、青森、山形、鹿児島とつづく

この2位~10位を足しても、

北海道より面積小さいからね


岩手なら5つ

福島、長野なら6つ

北海道にはいりきるからね


つまりどういうことか

北海道にも地域差があるということだよ


かなり

かなりあるよ


北海道は~なんてくくり

天気や温度の話なら意味ないよ

もう独立しちゃえよ北海道


そしたら昆布生産量95%の自給率をもって日本本土と取引だわ

あずきもね

てか自給自足率は高いから独立だ

そんで中央政権に翻弄されずに、昆布をたてにとって有利な外交をね

日本食、昆布なかったら困るやろ!

昆布がほしかったらへっへっへ…

みたいな

悪代官的トリックスターに


そんな国が

榎本総裁が夢見たあのときに叶えられていたら

実現していたかもね


無念