『ザ・ストレンジャー』
⭐ 採点結果
1. ストーリー構成と展開 … 7 / 10
2. キャラクター描写と演技力 … 6 / 10
3. 謎解きとサスペンスの質 … 7 / 10
4. テーマ性(秘密・信頼・家族) … 7 / 10
5. 舞台設定と雰囲気 … 6 / 10
6. 映像演出と撮影 … 7 / 10
7. 音楽・効果音 … 6 / 10
8. テンポと編集 … 7 / 10
9. 群像劇としての厚み … 7 / 10
10. 結末のインパクトと余韻 … 6 / 10
🎯 総合評価
66 / 100点(平均 6.7点)
66 / 100点(平均 6.7点)
〜金曜の夜にちょうどいい8時間〜
今回は映画ではなくドラマ。
結論から言うと――
金曜の夜に一気見するにはちょうど良かった。
全8話でリーズナブル。テンポよく飽きさせない展開。気づけば夜が明けていた。
ただしラスト。
納得いかない。
詳しくは言えないが、「また洋ドラあるあるか!」と叫びたくなる。
加害者も被害者もモブも、とにかくみんな自分勝手。
どうして洋物はこうなんだ。
……と文句を言いつつ、面白いから結局最後まで観ちゃう。
(でも共生はできん、絶対に。)
---
それにしてもNetflix。
相変わらず試合運びがうまい。
「月額1000円でこの質のドラマや映画が観れるのはやっぱりすごい」と、前回に引き続き宣伝みたいになっているが、
もうNetflixの回し者と思われてもいい。
今回は映画ではなくドラマ。
結論から言うと――
金曜の夜に一気見するにはちょうど良かった。
全8話でリーズナブル。テンポよく飽きさせない展開。気づけば夜が明けていた。
ただしラスト。
納得いかない。
詳しくは言えないが、「また洋ドラあるあるか!」と叫びたくなる。
加害者も被害者もモブも、とにかくみんな自分勝手。
どうして洋物はこうなんだ。
……と文句を言いつつ、面白いから結局最後まで観ちゃう。
(でも共生はできん、絶対に。)
---
それにしてもNetflix。
相変わらず試合運びがうまい。
「月額1000円でこの質のドラマや映画が観れるのはやっぱりすごい」と、前回に引き続き宣伝みたいになっているが、
もうNetflixの回し者と思われてもいい。