胎内記憶?? | 0歳からのイヤイヤ期と反抗期が10倍楽しくなる子育て講座♫にじいろたまご

0歳からのイヤイヤ期と反抗期が10倍楽しくなる子育て講座♫にじいろたまご

大田区在住の元保育士、2児のママ。「イヤイヤ期の育児が10倍楽しくなる」イヤイヤ期講座をお伝えしています。(無料メルマガ&動画講座あり)イヤイヤ期は本当はすごく可愛くて、楽しい時期♡たくさんの人にそれを知って、実感してもらいたいです!

要チェック↓↓↓



10月17日『ファーストサイン&ベビーマッサージ体験会』の記事はこちら♪




おはようございますニコニコ

大田区 蒲田•糀谷•大森でファーストサイン、ベビースキンケア教室をやっています、
RTA指定スクール 「にじいろたまご」です虹


皆さん、『胎内記憶』ってご存知ですか?
お子様が少し大きくなってお話が出来る様になった頃にお話してくれるという、お腹の中での記憶のことです。

これは、大きくなると忘れちゃうことが多いそうなのですが、幼稚園くらいまでの子ども達ですと3人に1人くらいの確率でお話してくれるそうです。

私はこのお話を池川明先生の本などで知りまして、いつか自分も聞いてみたいなぁなんて思ってたんですニコニコ


そして、2歳になった頃から、たまーに聞いてみてるのですが…

「どこから来たの?」
「おまたから~」

「お腹の中はお水があった?」
「んーん。お湯だったよ。」

なーんて、ちょっと覚えてるのかも?って答えが返って来ましたひらめき電球

そして、最近はよく、
「お腹の中でグルグル回ってたの~」と言います。
(娘は確かに妊娠後期くらいで逆子になりなかなか戻らずにいて、ある日突然回って戻ってくれたりしてましたあせる


そして、今日も突然お腹の中での話題に。。。
「お腹の中はピンクの壁なんだよー」
「そうなんだ!明るかった?暗かった?」
「明るかったよ~」


さあ、あなたはこの話、どう思います!?ニコニコ
不思議な話ですが、もしご興味がある方はぜひ試してみて下さいねラブラブ


親子のコミュニケーション教室
&資格取得スクール


●ファーストサイン


●ベビースキンケア




RTA指定スクール


虹にじいろたまご虹


代表 田中みゆき


電話TEL電話 03-6754-6352


手紙MAIL手紙 nijiirotamago★yahoo.co.jp




 ↑メールアドレスの★を@に変えて送信してくださいね♪









iPhoneからの投稿