絵本の読み聞かせ・フラッグづくりを行いました!!(富田林幼稚園) | 富田林市LGBTQコミュニティスペース「にじいろブーケ」

富田林市LGBTQコミュニティスペース「にじいろブーケ」

みなさん、こんにちは、私たちは大阪府にあります、富田林市です!本市では、LGBTQをはじめとする性的少数者やその家族、支援者が、地域で安心して気軽に集うことができる居場所として「コミュニティスペース」を開設しています。

 

にじいろ~うさぎのぬいぐるみ歩く立ち上がるうさぎ笑ううさぎ花

 

みなさん、こんにちはおねがいトミーですおねがい

あっという間に1月が終わってしまいましたね・・・ガーン

2023年が始まったときは、さぁ、これから長い一年が始まるびっくりマーク

体重の管理、頑張らなきゃびっくりマークと意気込んでいましたが、

早速、私にとっては食い倒れの1月となっていまいました笑い泣き

2月も、おいしいものを見つけては食べる日々となりそうです笑い泣き

 

 

さて、私たちは、LGBTQに関する理解の促進を目的として、

性の多様性や、いろいろな家族の形、自分らしく生きることの大切さなどを

伝えるため、多くの幼少期の子どもさんたちの前で、

LGBTQに関する絵本の読み聞かせ事業を実施しています赤ちゃんぴえんキューン

 

1月31日(水)に、富田林幼稚園を訪ねて、元気な子どもたちの前で、

本市LGBTQアドバイザーの、藤原さんに

絵本を読んでいただきましたおやすみにっこりニコニコ

 

今回訪れた富田林幼稚園の園児たちも、

元気いっぱいびっくりマーク毎回、絵本の読み聞かせを実施していて、

パワーをこちらももらっていますラブ

 

 

今回は、過去に他の園でも、読んだことのある

「ピンクがすきってきめないで」を読みましたびっくりマークスター

 

男だから、女だから、こうじゃなきゃいけないはてなマーク

青が男の子の色はてなマークピンクが女の子の色はてなマークって誰が決めたんでしょうかねおねだり

好きなものを恥じることなく好きって言えることの大切さ、感じますニコニコ

 

藤原さんの朗読を聞き終えた後、思い思いに

子どもたちが感想を述べていました驚きおねだり目がハート

「にじいろが好きにっこり」「別にどんな色が好きでもいいやんうさぎ」といった

意見が、聞こえてきました爆  笑

 

先入観や固定観念っていうのは、私もそうですけど、

やはり親の世代や、テレビなどの発言で形作られてしまうのかなと感じることがあります。

社会は少しずつ変わってきていますが、まだまだこういった活動を通して、

理解を促進していく必要がありますねハート

そういう意味で、この活動を、吸収力の非常に高い子どもたちの前で実施することは、

非常に意味があると感じます流れ星

自分らしく生きる上で、それぞれの選択が尊重される社会をめざしていきましょう目がハート

 

 

 

 

その後は、部屋を移り、レインボーフラッグ作りを行いましたニコニコ

子どもたちが、手のひらに絵の具を塗り、模造紙にペタペタニコニコ

レインボーフラッグを作成していきますびっくりマーク

今回も、元気いっぱいのにじいろの旗ができあがりましたよびっくりマークスター

レインボーフラッグは、LGBTQの方々の尊厳や社会運動の

シンボルとして使用されています立ち上がる

 

子どもたちの躍動感あふれる手形がたくさんのデザインの

レインボーフラッグができあがり、楽しみながらLGBTQ教育を

実施することができました。毎回、笑顔歓声溢れる、大人気企画ですウインク

 

完成したレインボーフラッグは、園内に展示され、

フラッグ作りの思い出や、この時に得た学びを

子どもたちに振り返っていただくことができますニコ

 

今後も、「誰もが自分らしく生きられる社会」をめざして・・・お願いニコニコ

活動を続けていきます星星星

 

 

 

なお、当日お越しいただいたアドバイザーの藤原さんによる、ブログにおいても、

読み聞かせについて、お書きいただいておられますおねがいぜひご覧くださいニコニコびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

下矢印下矢印下矢印下矢印拍手拍手拍手拍手100点むらさき音符