【開催報告】絵本がクイズみたいで面白かった | 家庭料理・常備菜・米粉クッキング・子どもの食育 青空キッチンはさま校 大分県由布市

家庭料理・常備菜・米粉クッキング・子どもの食育 青空キッチンはさま校 大分県由布市

青空キッチンは小学生までの食育スクール。手作り・料理体験は、最幸のコミュニケーションです。毎日の食事メニューにお悩みの方へ、野菜たっぷりメニュー研究中。ただ料理を作って食べるだけでなく、身体にプラスになるメニューをお伝えします。

食の体験は 子どもの未来の宝物
大分県由布市挾間町
キッズ食育トレーナー 西川るみです


大分市片島でパン教室をされている
Yuki Bread Studioの竹尾由喜美先生
にお誘いいただいて、
《 災害時にも作れる 簡単米粉パン作り 》
に 参加させていただきました。

体調不良により2組のキャンセルでしたが、
7組の方にご参加いただきました。
年配の男性もいらっしゃり、
幅広い年代の方に学んでいただきました。


私は、発酵時間のお時間をいただいて、
今が旬の春キャベツ がわかる
《きゃっきゃっキャベツ》

これから旬を迎えて美味しくなってくる
《はるとなつのやさい》

の2冊を読ませていただきました。
{A7F90936-9B39-44B3-86B3-B194AC70C382}

その後は、美味しい米粉バーガー作り
キャベツの色ぬり
具沢山の美味しそうなバーガーばかり🍔
きちんと野菜をたっぷりと挟んでいます
何を挟んだかを発表してもらいましたが、
ハンバーグが人気でした。
大人の皆さんもバーガーを書いていただき、
嬉しかったですね。
{9A530EE9-A8BC-431D-B2FE-CD5046E61496}

キャベツの色合いも鮮やかです。
トマトを書いてくれるお友達も。

{BFEB9073-CCB4-4443-8592-A793274EF68B}
竹尾先生のお話、とっても面白いんです
初めて講座を受けて、一気にファンになりました


{296F8240-63F1-46EB-9867-05734E8EF4C1}
姉妹で順番を守って交代でモミモミできています


{1F7D7494-C054-4C82-826B-D0B5ECCF9DF5}
ダマがないかお母さんがしっかりチェック

{17762B00-F1AB-4AA3-ACF4-47217D8F8DBF}
発酵させていきます

{DFC73C07-5C0E-4B99-A88B-3F33CF0B1130}
ぷくぷくあわあわ
変化していく発酵過程は子ども達も興味津々

{5A3427A4-11E7-400A-B757-5CFA366F3BB7}
オーブン不要
茹でていきます


{35BB3602-937C-49ED-BC36-337AA3D910BC}
しっかりパンの味でした
米粉でモチモチ
あっという間に完食する親子も

{28726992-85A5-48F6-B269-DBE166253376}
美味しいと取り合いです


《 参加者の方のお声》
・とにかく楽しかったです
・絵本がクイズみたいで面白かったです
・帰って子どもが喜んで食べました
・もしもの時に簡単に作れるのが有難いです
・美味しかったので家でも作ってみます
・発酵していく変化が楽しかったです
・朝寝坊しても、おやつにも使えますね



私自身も、あんなドロドロだった生地が、
発酵してパンに変化していく過程を
子ども達と共有でき楽しかったです。

絵本にあった春キャベツを使って
ご自宅でクッキングを楽しんでもらえると嬉しいです。

今回ご一緒させていただいた竹尾先生は、
多くの方に
茹でて出来る薄力粉パン・米粉パン
を知ってもらいたい思いで活動されています。


今回は子ども達への食育要素がたくさんありました。
大人も興味津々の米粉パン作り
洗い物なしでオーブン不要
是非参加してみてください。
いろんな発見ができますよ‼️



【 食育イベントご案内 】
4月6日金曜日
新学期を元気に過ごす♪朝ごはん講座

キッズ食育トレーナー 明治明野校
もとむろあさみ先生 
と開催させていただきます。



春休み始まったばかりです。
ピクニックにお花見に、
お子様と一緒にクッキングしたものでお出かけしてみませんか?



青空キッチンはさま校
看護師・栄養士
西川るみ

ichita201114@gmail.com
LINE🆔  ichita31123