おかゆから始めよう バリ旅行記1 | シンギンザレイン、虹の瞳のブログ

シンギンザレイン、虹の瞳のブログ

シンギンザレインの公式ブログです。
ボーカルの虹の瞳が更新しています。
地域活性化、国際交流を音楽を通じて応援しています。

成田でお粥をみんなで食べようって出発の前にお目当てのお粥屋さんを探しました。
ところがどこにもありません。

う?!

サイトをよくよく見たら、羽田空港って書いてありました。

諦めモードでウロウロ。

こういう時って頭がお粥だから、何が何でもお粥が食べたい。

そしたらここにありました。


とっても美味しくって、みんなと軽く日本酒もいれちゃいました。

旅の始まりから、アルコールを摂取するなんて。


あっみんな知ってるか知らないか?
私は飛行機が苦手なんですが、今回もやっぱり怖かったんですが、前回キャーキャー騒いでうるさかったのですが。

今回は搭乗したら隣で赤ちゃんギャン泣きだったから一緒に泣いちゃうわけにはいかないので、怖いけど大人の感じを保てました。

それと今回は対策として!
Amazonのプライム会員になったので、プライムビデオで観たい映画をたっくさんダウンロードしたのでオフラインで楽しい時間過ごせました。

最初に見たのは、「この世界の片隅に」
最初ちょっと恥ずかしいシーンがあって、隠しながら見るという変な子😀になりました。

次に戦争シーンが出てきて飛行機がやっぱり堕ちそうなシーンがでるんじゃないかって怖くていったんそこでやめまして💦💦💦

これを見初めまして、これはGreeeenの結成のお話なんだけど音楽をやりたい気持ちと才能の狭間揺れ動く心や、夢と現実についてとかなんか感動しまくって涙がとまらなくってこれまた変な子だった。

機内食を食べ終えた頃やっと恐怖心が落ち着きました。
私わかりました。
やっぱり2時間が恐怖を抱えられる境界線です。

なので、さっきの続きの「この世界の片隅に」の戦争シーンからスタート。

やばいこれまたいい話で鼻水をすすりながら、号泣、またまた変な子。

泣きっ面のままバリ到着。
始まったばかりなのに、感動し過ぎてクタクタ。

手荷物がなかなか出てきませんでしたが、どうにか出揃ってホテルへチェックイン21時は回ってしまってました。

前回も行ったサンバルシュリンプのお店へ
乾杯の音頭🥂全員揃えなかったけどもまた再会できたまみちゃんを囲んで旅のスタートをお祝いしました。




違うから〜。