栄町での起震車体験 | 好きこそ最高!新谷ひでおブログ

好きこそ最高!新谷ひでおブログ

生まれ育った土佐清水が大好き男が、
地元土佐清水の市議会議員として
活動していく活動報告をメインに
つづっていくブログです。
悩んで学んで、前へ進んでいく活動日誌!
何度転んでも起き上がり続ける!
倒れるときには前のめりに!

4月14日(日)、栄町の珉宝さん駐車場にて、避難訓練の一環で起震車がきていて、坊ちゃんと体験をしてきました。

 

 

栄町に起震車が来るのは2度目かと思います。

防災訓練や避難訓練について懸命に活動をしてくれる区長のおかげです。ありがとうございます。

 

 

高知県の地震対策でやなせたかし先生のキャラクターが様々に活躍してくれています。

 

 

起震車体験では、

①東日本大震災の揺れの体験。主に横揺れ

②南海トラフ地震で想定される最大級の地震の体験。横揺れにプラス縦揺れも

を体験させてもらいました。

 

①もスゴイけど、②もえらかった!!

立っておることらは確実に出来んし、座っておることも大変!

 

以前のダンゴムシポーズから、カエルポーズということで、足を正座から膝を開いて両手は前に、とすると結構耐えることが出来ました。

 

まーけど、あの横揺れ&縦揺れが来たっていうたら、家中の家具やら何やら、まさに文字通り”飛んでくる”ッスね~。

 

こうやって体験することで、巨大地震や大規模災害に対して、出来る対策は何をすべきか?などの課題が浮き彫りになってきます。そういうことが狙いでもあるし、気づきにもつながる。

大事なことです。それを続けていかんといかんですね。

 

 

体験終了後には、チラシ等をもらいました。

 

【木造住宅の耐震化】

もう済ましていますか? まだの方はぜひお早めに!!

 

 

担当は、土佐清水市なら「危機管理課」です。

☎0880-87-9077 気軽に問い合わせてくださいね

 

村岡先生のマンガでの「高知家おらんく耐震化劇場」

 

【ローリングストック】という水や食料の備蓄も大切。

このことも知っているだけでも違うし、知っていたらまたそれを備えることもさらに大事! 準備していきましょう!

 

ちょっとお小遣いが出来たり、余った時などは、水を買っておくっていうような些細なことからでも始められます。

 

地震啓発冊子の「南海トラフ地震に備えちょき」もQRコードから見れます。ご確認下さい!

 

地震対策や防災訓練のお知らせなどが来るLINEもあります。

この機会に登録などもしておきましょう!

 

30年のうちに、70~80%の確率で来ると言われている南海トラフ地震。

 

やれる対策をやっておきましょうね

 

栄町の区長はじめ役員の皆さま、お疲れさまでした。ありがとうございました。