先日、昔のNHK特集とかの録画した物を確認していたら、ちょっと面白い事がでておりました。



日本 平均1戸の農地面積 約1ha   一戸農業平均年収 約130万円

EU    同上        約10ha       同上      約240万円


アメリカ    同上     約100ha       同上      約350万円
  



規模拡大すると、収入が増える。



嘘ではないんですが。



数字の印象だけで考えると、投下資本(農地の広さ)の対して、収入が思った以上に増えてない。



しかも収入・・・ですから、利益じゃないんですよね。




実は、この複線として。



北海道の農家さんのデータと東京の農家さんの農業年収と利益のデータを見る機会があったのですが。



その時も単純に農業収入は、北海道の方がずっと多いんですよ。



ただ、利益は、同じくらいか、東京の方がよかったんです。



農業外収入とかは考えてないですよ。減反とかの協力金とかね。



固定費がいろいろあったり、出荷の時に掛かる経費が北海道の方が多かった覚えがあります。北海道は。



それと日本は、電気やガス、水道代、燃料代などのライフライン支える値段が欧米より高いんですよね。



それが、利益を何気に圧縮しちゃう。




人によって、農地の集約化の考えはいろいろあるでしょうが。



農地を集約すれば、全てがハッピーってほど単純な問題でない。何かが存在するのは確かだと思います。





ペタしてね