5.1練習風景 | 新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市陸上競技場の脇にたたずむ1件の古ぼけた道場。
そこに、ボクシングに興味を持った老若男女が、
それぞれ目的を持って、毎日気持ちのいい”汗”を流しています。
そこで流したいろんな”汗”のカタチを、
コーチ&練習生がニオイ抜きの写真と文章でお届けします。

ミナトです!

昨日、久しぶりに平日に市ボクに参上!!

開場~終了まで止めどなく練習生がくるわくるわ!

こ、これがウワサの人気の“平日プレイ!!”

①リング上
あふれんばかり!の人・人・人
皆、“自分の夢”に向かって、練習しています♪

②サンドバッグ
こちらも“自分の夢”を描いて、パンチを繰り出す♪(こんとき休憩中)

③”自分の夢”
昨日来た練習生には、新潟日報(特集紙面)の見開き全面に、ボクシングを通じた“自分の夢”を記入してもらいました!
後日、“新潟日報新社屋メディアシップ20F”に掲示されます!!
※若干の記入スペースがあり、本日の練習に参加した方も記入できるそうです!


④親子で楽ボク(笑&嘘)
女性の足の上にある箱は、市ボク練習生だったフジヨシ君(今は東京の大学)の差し入れ!
「合コン?!うーん、いや、え、まだです」

平日は練習生も多いですが、コーチ陣も多く皆さんフル稼働!!でした!

鶴木GM「練習生も多いが、OBも毎日日替わりでコーチで来てくれる、これが新潟のボクシングだ!」




Android携帯からの投稿