市ボクあれこれ | 新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市陸上競技場の脇にたたずむ1件の古ぼけた道場。
そこに、ボクシングに興味を持った老若男女が、
それぞれ目的を持って、毎日気持ちのいい”汗”を流しています。
そこで流したいろんな”汗”のカタチを、
コーチ&練習生がニオイ抜きの写真と文章でお届けします。

アハ姫どすハート
毎日毎日、楽しくって、楽しくってねどうしょうワラワラ
この気持ち、もう~~っ誰かに分けてあげたいつ♡


って言うのは、ウッソよ
言ってみただけぷ



生きているということは、色々あって当たり前だすよろこび

イヤーなことも気乗りしないことも…ソリャ有るさ。

「イヤだと思った瞬間にストレスになる」とは、よく言ったものだイヨッ


でも、自分に暗示を掛けつつ騙しつつ~やっていると、イヤなことがイヤではなくなるっ♥うんlove



楽しいことの代表格は、ボクシングガッツ

こんなに楽しくてスリリングなスポーツはないドッキリ

眠っていた闘争心が目を覚ましたのは、アタシだけ?

でなかったら、こんなに行かないし‼♡
ボクシングを好きになったら、市ボクに集まって来る皆のことも好きになった♡

不思議やね~love


年令や職業を越え一つの目的で集まって来るha-to
客観的に見てみても、皆、仲良しハートテラコッタ
不思議やね~あげ



昨日の市ボクあれこれ♪

昨日は、すごく人が多くて、あんなにあるグローブが足りなくなったびっくり

リング上は限定5組。でないと、床が抜けるピカーン

小2ソウジュ君、遠くからイケメンパパと来ていますきゃっ

小5ホシノ君、サッカー少年でスタミナ抜群。

あれに御すは鶴木GM、恐れ多くて近づけませんウソ

高1カネダ君、身長186cm、長~い手足の持ち主。

見習いたくなる少年。

いつも来ると、まずリングの掃除から。毎日ですハート

ノムラセンセ、中国遠征の選手。非常に練習していますpa:bi

高校生ササガワ、毎日練習。全身バネで出来ています伸びる