こんにちは!
もとはること小林元春です
本日は、第23回日経STOCKリーグの結果についてお知らせします
新関ゼミから出場した2チームが、
最優秀賞、金融担当大臣賞、敢闘賞を頂きました
最優秀賞、金融担当大臣賞を頂いたのは、新関ゼミの「RE-BRANDING! -日本産食品を世界の「あたりまえ」に-」です。
投資家と市場の2つの観点より、今こそ日本食料品輸出の最大のチャンスとし、現状の輸出促進課題を解決するグローバルフードバリューチェーンの構築とマーケットイン視点という戦略を提示したうえで、生産-加工-流通-消費の4段階の企業選定を行いファンドを構築しました。
敢闘賞を頂いたのは、新関ゼミの「Material Innovations」です。
日本の飽和する社会課題が限界を迎える中、課題の解決可能性を産業の川上に位置する「マテリアル」に見出し、素材産業から変革を起こして日本を再興に導く企業を選定してファンドを構築しました。
(左から、ゆうじん、れなちゃん、ほのか、はらみ、もとはる)
(左から、いがはな、セリーナ、新関先生、きょうちゃん、おっきー)
(表彰式会場での様子)
新関先生や先輩方のご指導のもと、
ゼミ生全員が切磋琢磨しながら活動に取り組んだ結果、このような名誉ある賞を頂くことが出来ました
この論文執筆に携わって頂いたすべての方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
4回生 小林