11/26 大和正論の会:平成29年11月の案内 | 日本世論の会 本部

日本世論の会 本部

各支部並びに会員相互の交流と広報を目的としています。

第250回大和正論の会:平成29年11月の案内です。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ 講演テーマ:「中国の今、日本のこれから
◆ 講師:
河添恵子 先生
日時:平成29年
11月26日(日) 14:00~16:30
場所:大和市林間学習センター201会議室
   神奈川県大和市林間2-6-18 電話:046-274-4361
  (小田急線・東急田園都市線中央林間駅より徒歩8分、
   小田急線南林間駅より徒歩7分)
<概要>
11月は、ノンフィクション作家河添恵子(かわそえ・けいこ)先生をお招きします。朝まで生テレビ、報道ステーション、日本文化チャンネル桜などにも出演。海外にも数多く出かけ、現地取材に基づく鋭い視点で左派を打ち砕く論客です。

<講師経歴>
ノンフィクション作家、一般社団法人新しい歴史教科書をつくる会理事・女子部共同代表、一般社団法人美し国 なでしこオピニオンの会顧問。
1986年より北京外国語学院、1987年より遼寧師範大学(大連)へ留学。1994年作家活動スタート。2010年に上梓した『中国人の世界乗っ取り計画』(産経新聞出版)は、ネット書店Amazon〈中国〉〈社会学概論〉の2部門で半年以上、1位を記録するベストセラー。最新刊は『トランプが中国の夢を終わらせる』(ワニブックス)。その他、『豹変した中国人がアメリカをボロボロにした』『だから中国は日本の農地を買いにやって来る』(共に産経新聞出版)、『「歴史戦」はオンナの闘い』(共著)(PHP研究所)など。世界の学校・教育関連の取材・著作物も多く、図鑑(47冊)他『エリートの条件―世界の学校・教育最新事情』(学研)など。産経新聞や『正論』『WiLL』『夕刊フジ』『新潮45』『週刊文春』などで執筆。TVとネット番組で、コメンテーターとしての出演も多数。40ヵ国以上を取材。

参加費:1000円、女性・学生;500円
主催:大和正論の会 代表代行 黒沢敬知 電話:090-9130-8621
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・