9/24 大和正論の会講演会 | 日本世論の会 本部

日本世論の会 本部

各支部並びに会員相互の交流と広報を目的としています。

第248回大和正論の会:平成29年9月の案内。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月は「月刊日本」論説委員の山浦嘉久先生をお招きしました(過去3回ご講演)。
今、私たちに必要なのは思想を研ぎ澄まし、西洋近代が腐食させた我が国の伝統・価値観に今一度思いを巡らし、蘇生させること。
日本民族とはという問いに、国際政治、地政学、古代史研究から答えを導いていただきます。

日時:平成29年
9月24日(日) 14:00~16:30
場所:大和市林間学習センター201会議室
   神奈川県大和市林間2-6-18 電話:046-274-4361
(小田急線・東急田園都市線中央林間駅より徒歩8分、
 小田急線南林間駅より徒歩7分)
 
◆ 講演テーマ:「世界情勢を読む」
◆ 講師:山浦 嘉久 (「月刊日本」論説委員) 

講師経歴;昭和20年長野県上田市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。日本学生会議議長、商社を手掛け欧米アジアを歴訪。「日本文明と世界性」をライフワークと定める。文明地政学協会代表、「月刊日本」論説委員

参加費:1000円、女性・学生;500円
主催:大和正論の会 代表代行黒沢 電話:090-9130-8621