講演会・イベント・活動情報
講演のお知らせ
日時 平成29年3月15日(水)午後6時半~
演題『迷走韓国 どこへ行く!』
講師『室谷克美』評論家・ジャーナリスト
◎ 場所 大手町サンケイプラザ三階(地下鉄大手町駅E1)
◎ 参加費 一般1 5 0 0 円、 学生1 0 0 0 円
主催 正論の会 (三輪和雄) お問い合わせ:03‐3407‐0637
事前予約不要お気軽にお越しください
愛知県支部
第百九十回月例会
日時 三月十八日(土)
午後六時~
場所 名古屋国鉄会館
名古屋市中村区椿町二十-一五
℡ 052-452‐0168
JR名古屋駅新幹線口徒歩3分
会費 五百円
080・1629・8080(林)
090・7034・3280(水野)
神奈川県支部
定例会
日時 三月二十二日(水)
午後三時十五分~五時三十分
場所 かながわ県民センター
七〇八号室
(JR横浜駅西口から徒歩
五分ヨドバシカメラ裏手)参加費 五百円
大和正論の会
<どなたでも参加できます。>
3月は元日本郵便副会長、稲村公望先生をお招きしました。日米開戦時の大統領ルーズベルトの前任者であるハーバード・フーバー第31代大統領が20年を超える歳月をかけて書き上げた「Freedom Betrayed」(裏切られた自由)について論じて頂きます。この書は第二次世界大戦を中心とした近現代史を根底から覆す衝撃的内容のため、書籍化まで40年以上かかり2011年に米国で出版されました。米国元大統領自身の証言だけに、戦後の歴史観に反する主張をする人々が「歴史修正主義者」と糾弾され社会から抹殺される状況からの転換が期待されます。
日時:平成29年3月26日(日) 14:00~16:30
場所:大和市生涯学習センター610大会議室[SiRiUS6階]
大和市大和南一丁目8番1号YAMATO文化森
Tel:046-261-0491 (小田急線・相鉄線大和駅より徒歩5分
◆講演テーマ:「日米戦争を起こしたのは誰か」
ルーズベルトの罪状・フーバー大統領の回顧録を論ず
◆講師:稲村公望 先生
講師経歴;鹿児島県出身、1948年生れ、東京大学法学部政治学科卒業、郵政省入省、アメリカ研修(フレッチャースクール修了)、八女郵便局長、外務省在タイ王国日本大使館一等書記官など、83年郵政省へ復帰、各課長、東海郵政局次長、沖縄郵政管理事務所所長等歴任、99年郵政大臣官房審議官。総務省大臣官房審議官(情報通信政策局担当)、政策統括官(情報通信担当)。03年郵政事業庁次長、同年日本郵政公社発足と同時に常務理事就任。05年理事退任、2012年10月1日に誕生した新会社「日本郵便」の副会長に就任。14年3月日本郵便(日本郵便顧問)を辞任。現在、中央大学大学院公共政策研究科客員教授、
<小泉内閣の郵政民営化に反論を唱え、現在に至る>
<講演会テーマと同じ表題の本が出版されています。>
参加費:1000円、 女性・学生;500円
主催:大和正論の会 副代表 黒沢敬知 電話:090-9130-8621
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・