サムスンに怒りも爆発、「もう、終わりニダ~~~(^^♪」。最近明るい話題が多いと言う人もいる。 | 日本世論の会 本部

日本世論の会 本部

各支部並びに会員相互の交流と広報を目的としています。

ロイター 10月19日(水)8時38分配信

生産中止の「ノート7」めぐり集団訴訟、米国の顧客ら

10月18日、韓国サムスン電子が生産・販売を打ち切った新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」をめぐり、顧客3人が米連邦裁判所に集団訴訟を起こしたことが分かった。ハノイで12日撮影(2016年 ロイター/KHAM)

[18日 ロイター] - 韓国サムスン電子<005930.KS>が生産・販売を打ち切った新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」をめぐり、顧客3人が16日、米ニュージャージー州ニューアークの連邦裁判所に集団訴訟を起こしたことが分かった。

サムスン電子は9月初めに、バッテリーの不具合で発火の恐れがあるとしてノート7のリコールを発表した。

訴状によると、顧客はリコールを受けてノート7の使用をやめたが、交換に数日あるいは数週間かかると言われ、使用していないスマホの機種代やプラン料金を引き続き負担させられたとしている。

サムスン電子の米国部門広報担当者はコメントを控えた。