頑張れ日本! 全国行動委員会三重県四日市支部 講演会 | 日本世論の会 本部

日本世論の会 本部

各支部並びに会員相互の交流と広報を目的としています。


 頑張れ日本! 全国行動委員会三重県四日市支部は平成24年3月23日に発足し 、来年春に設立5周年を迎えます。そこで、『第5回三重・ 草莽崛起フォーラム』とあわせて、『 三重県四日市支部設立5周年記念行事』として、 日本文化チャンネル桜のキャスターである佐波優子さんをお招きし 、講演会を開催することが決定しました。
 先の参議院選挙において与党が勝利したことによって、衆議院、 参議院ともに与党が2/3以上 の議席を確保し、 私たちの悲願である自主憲法制定が現実味を帯びてきました。 しかし、憲法の改正ができるかどうかは、現行法制化においては、 私たち一般国民による国民投票に委ねられております。
 このため、 今回は憲法問題をみんなでともに考えるフォーラムにしたいと思い ます。というのも、そもそも憲法とは何か。 成立過程から見て現行憲法は有効なのでしょうか。 現行憲法を認めて改正するのか、 それとも大日本帝國憲法に戻すのか、 あるいは一から自主憲法を制定するのか、 はたまたそもそも憲法改正が必要なのか、いや、 日本に憲法自体が必要なのかどうか・・・などなど、 様々な意見や考え方があろうかと思います。そのため、 憲法問題を根本から、多角的に、様々な面から、みんなで一緒に 考えてまいりたいと思います。
 そこで、 戦後問題ジャーナリストでもある佐波優子さんに基調講演をしてい ただきます。その後、パネルディスカッションを行い、 参加者の皆さんと共に考え、 とにかく日本草莽から憲法問題を考える議論を盛り上げていくよう な、そんなフォーラムにしたいと考えております。
 なお、講演会の後には、 佐波優子さんを囲んでの懇親会も予定しておりますので。 是非ご参加ください。
 開催要領は以下の通り。

日程/平成29年2月4日(土)

時間/12:00~12:40 ドキュメンタリー『世界は変わった 日本の憲法は?』上映
      休憩     
     12:55~13:10 開会式

     13:10~14:30 佐波優子さん講演

      休憩
     14:45~16:10 パネルディスカッション
      閉会
      一旦終了、会場撤収
     16:30~18:30 懇親会(希望者のみ・要事前予約)
会場/四日市市文化会館 第3ホール
     (三重県四日市市安島2丁目5-3 http://yonbun.com/
参加費/講演会 1,000円 
      懇親会 5,000円
※問い合わせ先/📨 itaike240@yahoo.co.jp
            ☎ 090-4799-0902(坂本)
http://ganbarenipponmie.blog. fc2.com/blog-entry-182.html