中谷防衛相は16日、沖縄県の翁長雄志知事、稲嶺進名護市長と県内で相次いで会談し、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設に理解を求めた。これに対し、両氏は反対の立場を鮮明にした。
中谷氏は、稲嶺氏との会談で「(市街地に囲まれた)普天間飛行場の危険性を除去するためだ」と移設の意義を強調した。
「代替施設は普天間に比べて機能を縮小する」として、沖縄の負担軽減にもつながると訴えた。稲嶺市長は「負担軽減にはほど遠い。県民世論から、受け入れるのはとても困難だ」と述べた。
翁長氏との会談では、
中谷氏が在沖縄米軍による抑止力の重要性を説いたのに対し、
翁長氏は「弾道ミサイル技術が発達しているなかで抑止力にはならない」と反発した。