講演会・イベント・活動情報 | 日本世論の会 本部

日本世論の会 本部

各支部並びに会員相互の交流と広報を目的としています。

講演会・イベント・活動情報



講 演 の お 知 ら せ 
 

日時 平成27526()午後6時半~

演題『追いつめられた韓国』

講師室谷克実評論家 


◎ 場所 大手町サンケイプラザ三階
(地下鉄大手町駅E1)
◎ 参加費  一般1 5 0 0  学生1 0 0 0

主催 正論の会 (三輪和雄)  
  お問い合わせ:0334070637
  事前予約不要



教育を正す東葛市民の会   

小野敏郎 です。
当会主催の「
高橋史朗先生講演会」をご案内いたします。


・日 時:  5月31日(日) 14:30~16:30 (受付 14:00~)
  講演に先立ち、2本のDVD(23分)も上映いたします。 
?市丸海軍少将「ルーズベルトに与える書」  
?マッカーサー証言(1951年米国上院軍事外交合同委員会)
・講 演/講師  :  
高橋史朗・明星大学教授
      演題  :  米国の歪められた歴史教育 
    
 ~「慰安婦」でここまできたアメリカの日本人差別~
・会場:   柏市中央公民館  5F 講堂  (JR常磐線柏駅東口徒歩15分,柏市役所隣り赤レンガビル)                                                                                                         
   柏市柏5-8-12    電話:04-7164-1811 
・参加: どなたでも参加できます。
・参加費: 500円会場にてお支払ください。
・主 催 :教育を正す東葛市民の会  お申込み/問合わせ:FAX 04-7173-9882 
           メール:info@tadasukai.jp  
当会HP:http://www.tadasukai.jp を開いて頂くと、高橋史朗先生講演会のPDF案内書:もご覧頂けます。



第43回国体文化講演会のお知らせ

論壇震撼!『さらば戦後精神 藤田省三とその時代』の著者が語る

大東亜戦争終結七十年を迎へるに当り、
戦後日本社会が抱へる病巣を抉り、
日本及び日本人の精神的再生の突破口を探る。

日 時 平成26年6月5日(金)
    18時15分 開  場
    18時30分 開  始
    20時10分 終講予定
場 所 学士会館  302号室 (東京都千代田区神田錦町3―28)
講 師 植田幸生 氏 (『さらば戦後精神 藤田省三とその時代』(展転社)著者)
演 題 戦後七十年――今こそ日本人としての覚悟を自他に問ふ
会 費 千円 (事前申込不要/日本国体学会正会員・護持会員は無料)
主 催 日本国体学会
後 援 株式会社 展転社

〔講師略歴〕
(うえだ ゆきお)昭和35年静岡県生まれ。昭和54年法政大学入学後、
藤田省三ゼミにおいて藤田教授の指導を受ける。昭和59年大学卒業後、出版社勤務等を経て、
近現代史を中心とする課題を探求しつつ現在に至る。千葉県市川市在住。

・・・‥‥…………………………………………………‥‥・・・
日本国体学会
〒180-0014 東京都武蔵野市関前5-21-33
TEL:0422-51-4403 FAX:0422-55-7372
振替 00120‐1‐133358
MAIL:kokutaigakkai@kokutaigakkai.com
http://www.kokutaigakkai.com/
・・・‥‥…………………………………………………‥‥・・・


朝鮮総連をサラ地にする会・関西支部
では、弊会代表 朝鮮問題のスペシャリスト、萩原遼先生を迎えて「朝鮮総連の実態」と題し、ご講演をおねがいします。

今回の朝鮮総連議長許宗萬(ホ・ジョンマン)議長の次男、許政道(ジョンド)容疑者の自宅から、金正恩政権宛てに北朝鮮のウラン鉱山地域への支援計画が記されていた報告書が押収され、未だに東アジア情勢を不安定化させる要因であることが再確認されたテロ国家北朝鮮傘下の朝鮮総連。

自作自演、集団暴行、器物破損、金品略奪、拉致、泣き落とし、脅迫の限りを尽くしてきたテロリスト組織、朝鮮総連が現在も日本全国に存在していることの異常さ、過去から現在までの朝鮮総連による闇、暴挙、今回の朝鮮総連議長、次男宅への家宅捜査などの鬼気迫る萩原先生の講演会。

ひとりでも多くの方々に萩原先生の貴重なお話をお聴き願いたく、入場料は頂きません
ので、是非この機会をお見逃しなく。

弊会・関西支部では今後テロリスト集団・朝鮮総連、朝鮮学校への補助金反対運動なども活発、且つ継続的に展開してまいりますので、皆様のご支持、ご協力を宜しくお願い致します。

【日時】
 
6月14日(日)9時半~12時
 朝からですが、眠い目をこすってご参加ください。必ず目が覚めます!?

【ご挨拶】
 ○徳永信一弁護士
  実は荻原先生は徳永弁護士のブレーンのお一人でもあります。固定資産税減免訴訟や
  補助金停止の裁判等、対朝鮮訴訟の第一人者、徳永弁護士も駆けつけてくださいます。
 ○長瀬猛神戸市議/救う会兵庫代表(時間調整中)

【会場】
 大阪第2ビル、総合生涯学習センター5階、メディア研修室
 http://osakademanabu.com/umeda/

【入場料】無料(カンパ箱を置かせていただきます。御厚意には大感謝)


               主催 朝鮮総連をサラ地にする会・関西支部
                  090-8199-4497
               協力 救う会兵庫、救う会大阪



正論の会(三輪和雄

講演会のお知らせ


平成27年6月16日(火)午後6時半
演題 中国経済崩壊のカウントダウン

講師 宮崎正弘氏 評論家

場所 大手町サンケイプラザ三階

参加費 一般1500円 学生1000円

お問い合わせ:03-3407-0637

事前予約不要お気軽にお越しください。





◆【済南・通州両事件殉難者慰霊祭】

◆場所;靖国神社
◆日時;平成27年8月1日(土曜日)午後1時から午後2時

◆受付;靖国神社境内能舞台前の売店横の机で同日午前11時から受付ます。
◆玉串料;1000円(当日受付でお願い致します)
◆主催;【済南・通州両事件殉難者慰霊祭】運営委員会
※同会々長・水間政憲、事務局長・菊地宣夫
◆協賛;やまと新聞 (国会両院記者会幹事社)

////////////////////////////////////////////

  日本世論の会入会のご案内

本会の活動趣旨にご賛同頂いた方は、左記の要領(郵便振替)にてお申し込み下さい。

加入者名 日本世論の会

口座番号 

00830‐7‐36321

個人会費 3000円

「世論」十二ヶ月分の購読料です。

◎賛助会費 10000円

◎特別会費 50000円

購読料と寄付金が含まれます。

テレビ             

NHK 0570-066-066  テレビ東京0354707777

日本テレビ03-6215-4444 名古屋テレビ052-331-8111

TBS 03-3746-6666  大阪日テレ06-6947-2500

フジテレビ03-5500-8888 関西テレビ06-6314-8888

テレビ朝日03-6406-5555 九州朝日092-721-1234

報道ステーション(FAX03-3405-3422

新聞

朝日新聞03-3545-0131 共同通信03-5573-8000

毎日新聞03-3212-0321 時事通信03-3591-1111

読売新聞03-3242-1111 中日新聞052-221-0800

日経新聞0332700251 西日本092-711-5555

産経新聞03-3231-7111 北海道011-221-2111

東京新聞03-6910-2211 琉球新報098-865-5656