内務書検閲で“疲れた兵隊の評―上映禁止。 | 日本世論の会 本部

日本世論の会 本部

各支部並びに会員相互の交流と広報を目的としています。

木 上 様   (世論の会投稿)

         H27..5.14 篠田 亮

13日、所用で鎌倉市生涯学習センターを訪れ、次の

チラシが目に入りました。

 「戦ふ兵隊」 ~戦後70年「幻の名作」~   

 主催 鎌倉・映画を見る会

 昭和14年 日映?制作監督;亀井文夫  S50 Film発見

 内務書検閲で“疲れた兵隊の評―上映禁止。

522日(金)於 鎌倉生涯学習センターホール(郵便局隣)

  ①上映 14:30~15:40

   講演 15451645 服部博氏(映画評論家)

  ②上映 19:00~ 講演 20;15~

 入場券:前売り1000円 当日1300円 先着280

 申込:0467-25-3305―飯島 0467-22-1933---目黒

        Koisso@mac.com. ―浅見

 取扱所;島森書店 松林堂書店 たらば書房 きららカフェ

 

確かS2324年頃、「日本かく戦えり」という記録映画を見た(予科練出身の噂ある担任教員引率で見たー於 井土ヶ谷駅や米軍基地近くの映画館)。戦中映像の編集。子供心に感動)。

日映アーカイブに収蔵されていない。廃棄されたとしても篤志家や日映縁者が秘蔵しているかもーー。

今回上映作品は、今日語のハンセン趣向だろうが他の日映アーカイブを見ておく意義ある。WGIP浸透以前の記録として。「日映アーカイブ」

 http://www.nichieiarchive.com/

「秘録 太平洋戦争全史」

  https://www.youtube.com/watch?v=ezBfgyS_F3c

                          以上