講演会・イベント・活動情報 | 日本世論の会 本部

日本世論の会 本部

各支部並びに会員相互の交流と広報を目的としています。


愛知県支部


第百七十二回月例会

(注意!)会場は金山神社ではなく、ナディアパークです。

日時 三月二十一日(土)

午後六時~

場所  ナディアパーク

デザインセンタービル六階

名古屋市中区栄三丁目十八番一号

℡052・228・8039

会費 五百円

連絡先

080・1629・8080(林)

090・7034・3280(水野)



第23回 軍事評論家・佐藤守の国防講座

 

 題:東南アジアの戦力分析=東シナ海における航空優勢の推移=

 時:平成27年3月21日(土)
12:30開場、13:00開演(15:30終了予定)

 所:靖国会館 2階 偕行の間

 師:佐藤 (軍事評論家、日本兵法研究会顧問、元南西航空混成団司令・空将)

参加費:1,000円(会員は500円、高校生以下無料)

お申込:MAIL info@heiho-ken.sakura.ne.jp FAX 03-3389-6278
件名「国防講座」にてご連絡ください。
なお事前申込みがなくても当日受付けます。


近畿支部

建国記念の日、やわらかな日差しの橿原神宮で、今年も国旗普及活動を行いました。

 

「祝日には日の丸を!」アピールして、準備した国旗と日の丸小旗は完売。参拝の方々は早速小旗を振って紀元祭式典に向かわれました。併せて

「憲法改正一〇〇〇万人署名活動」「世論紙配布による会員勧誘」を行いました。周辺には毎年おなじみの「日本会議奈良」や友好団体の方々も顔をそろえて和やかに活動を終えることができました。    

(近畿支部事務局)

連絡先 事務局 金子

090・6679・7796

 

神奈川県支部

定例会開催

日時 三月二十四日(火)

午後三時十五分~五時三十分

場所 かながわ県民センター  七〇九号室

(JR横浜駅西口から徒歩五

分 ヨドバシカメラ裏手)

参加費 五百円


武蔵陵墓地参拝 の御案内
 

武蔵陵墓地(多摩御陵 多摩東御陵 武蔵野御陵 武蔵野東御陵)をご一緒に参拝しませんか。
ご大葬の際の御誄(おんるい)を拝読したり
「哀しみの極み」を拝聴したりして正式に参拝します。
豊富な逸話で大正天皇、貞明皇后、昭和天皇、香淳皇后の御遺徳を偲びます。
楽しくて為になりますが勿論しめやかに参拝します

3月25日(水)午前10時30分 

中央線高尾駅北口改札集合 
約二時間後に解散予定、
希望者は立川の昭和天皇記念館も御案内します。
主催村田春樹(090-7055-2500)
ご参加の方はなるべく事前にご連絡下さい。
直接参加もOKですが。 村田


頑張れ愛知合同ポス
ティング


日時 3月28日午後2時~
集合場所 御器所交差点南西角 スターバックスコーヒー前
   地下鉄桜通線・鶴舞線 御器所駅5番出口すぐ

なお、個人的にポスティングしてくださる方、メールまたは電話でご連絡下さい。チラシと地図を送ります。
ganbare.aichi@gmail.com   
080-1629-8080(林) 090-7034-3280(水野) 
ポスティングの進捗状況は次のブログでご確認ください。
http://ameblo.jp/super-ukkie