抗議してください。 校長の原稿は学習指導要領の趣旨に合っており、何の問題もありません。 | 日本世論の会 本部

日本世論の会 本部

各支部並びに会員相互の交流と広報を目的としています。

body

各位

 転送します。抗議をお願いします。

 校長の原稿は学習指導要領の趣旨に合っており、何の問題もありません。

 

(小学校学習指導要領 社会科)

「天皇の地位」については,日本国憲法に定める天皇の国事に関する行為など児童に理解しやすい具体的な事項を取り上げ,歴史に関する学習との関連も図りながら,天皇についての理解と敬愛の念を深めるようにすること。

 

(中学校学習指導要領 歴史)

歴史的事象に対する関心を高め,我が国の歴史の大きな流れを,世界の歴史を背景に,各時代の特色を踏まえて理解させ,それを通して我が国の伝統と文化の特色を広い視野に立って考えさせるとともに,我が国の歴史に対する愛情を深め,国民としての自覚を育てる。

 

(中学校学習指導要領 公民)

日本国及び日本国民統合の象徴としての天皇の地位と天皇の国事に関する行為について理解させる。

 

                事務局  木上


皆さん、一宮市教育委員会に抗議してください。

抗議とともにこの立派な校長を激励してください。

どこの中学かわからないので、教育委員会に、「校長を支持する。これからも頑張るよう必ず伝えるように」と電話してください。

一宮市教育委員会
491-8501
住所:愛知県一宮市本町2丁目56
TEL
0586-85-7073
FAX
0586-73-9211