木 上 様 (世論の会投稿)
H27.2.3 篠田 亮
BSフジ Prime News 3日放送分「格差論議」宛意見
格差とは何か。所得(生物一般でいえば獲物など)の
差は、倫理に照らし悪か、経済効率上の欠陥か。
素性知れぬ仏人のタンカバイに、サヨク思想から、セ
イジ屋デマゴーグまで飛びついている。
真に木鐸を志すなら、格差とは何を言い、その評価から
取組むべし。
乏しきを憂えず、等しからざるを憂う,の謂いを、セイジ
屋連中に論評させよ。
序でに云う。ピケとやらの謂いには、モノのコストの二
大要因、労務費と材料費の内、労務の相対評価法を提言
していないことにもまして、地下資源を含む自然条件の
偏在をどう評価し、またどう対処するかの示唆さえない。
人間の嫉妬を捨象した議論は社会を解体する。
強いて言えば社会安全保障論ぐらい言って見ろ。(了)