生活の党の小沢一郎代表は党機関紙(10月10日号)の巻頭提言で「日韓中3か国が東アジアで協力態勢をとれば、国際社会で新しい歴史的
役割を果たすことができる」と3か国協力関係の重要性を訴えた。
小沢代表は「日韓関係は日中関係以上に不可分な関係」とし「民族的にも、言語学的にも非常に近い。大和朝廷時代には通訳者がいなくても会話
ができたといわれ、新羅、百済とは政治的な人材交流も活発だった。こうした歴史的事実を考えれば、国際社会の中で両国が力を合わせていくのは
当然で、大部分の日本人もそれを望んでいるのではないか」と両国が力を合わせていくのは当然としている。
ソース:Economic News 2014年10月06日 08:10