各位
第46回 「教育問題を語る会」のご案内
8月6日 大和市の教育長が辞職、教育部長が更迭された問題
教育長は50日間空席のままで市議会9月定例会に臨む
9月26日:市長提案の新教育長人事を市議会は17対10で承認した。
「九条の会」に大和市が後援名義使用を承認した問題
3月6日:申請 3月20日:承認 講演会:6月1日
◎映画「はだしのゲン」上映実行委員会に教育長が後援名義使用を承認した。
5月26日:申請 6月10日:承認 上映:8/6 8/12 8/19 (7回)
7月17日:市長への手紙で抗議 ⇒ 8月26日:市長から返事(不本意な内容:別紙)
8月20日:教育委員長に請願書を提出(別紙) ⇒ 審議は10月定例会に延期の予定
改正地方教育行政法が成立し、来年4月1日に施行されます。
各自治体は関連する条例や規則等の改正が必要
教育長不在(約2カ月)及び 教育部長更迭で教育委員会事務局の業務が停滞?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの問題を中心に話し合いましょう!
横浜市など近隣の他市からも参加されます。
初めての人も歓迎! 気軽にご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:平成26年 10月 5日(日) 午後1時半~3時半
場所:桜ヶ丘学習センター 202講習室
(小田急線桜ヶ丘駅 西口徒歩3分)
参加費:不 要
大和市の教育を考える会 大和市代官3-2-14 谷辺 勝啓(TEL:269-7867)