東京都練馬区の伝統ある勉強会、「練馬区の子供の未来を考える会」が主催する講演会をご紹介します。
6月の例会に、韓国人で元空軍大佐の崔三然氏をお招きし、会員以外の大勢の皆様で貴重なお話をお聴きする機会を設けることになりました。
崔さんは日本陸軍少年飛行兵として大東亜戦争を戦い、朝鮮戦争では空軍将校として戦いぬいた勇士です。
韓国の親北左派政権時代からは救国活動に挺身され、日韓協調の重要性を痛感して、ずっと日韓両国の民間交流に努力されています。
昨今の険悪な日韓関係をいかに打開するか、それにはまず、「日本は悪いことはしていない」、「日本は誇りをもって欲しい」と我々を励ましてくれます。
2時間の短い時間ですが、どうぞ皆様のご参加をお勧めいたします。
詳しくは別添チラシ案内をご参照ください。
皆様の関係諸組織、ご友人などに広めていただければ幸いです。
予約は必ずしも求めてはいませんが、できれば、会場整理の参考までに、
ご出席される方は下記までご連絡ください。
窓口:岡田陽子さん
emobileyokotate@gmail.com
なお、「練馬区の子供の未来を考える会」ですが、教育再生に果敢に取り組んでいる団体です。
都竹卓郎氏→松本賦壽氏の後継として、今年度から会長に岡田重道氏が就任しました。
以上 空花正人より
崔(さい)三然(さんぜん)氏 講演会
平成26年 6月21日(土) 午後3~5時
練馬区立 区民協働交流センター 多目的室
西武池袋線練馬駅の中央改札から直結 ココネリ 3階
練馬区練馬1-17-1 電話03-6757-2025
*参加費 500円(資料代含む)
*終了後に居酒屋にて懇親会を予定(3000円程度)
主催・問合せ: 練馬区の子供の未来を考える会
(会長 岡田 電話&FAX 03-3948-6662)