寝ているときからやけにトイレが近くて

寝辛い夜だった。

朝起きてからだんだん左腰の痛みが

酷くなってきてとんでもなく痛くなりだした。


2年ぶりに来たか?!滑液包


先週は特に仕事中も左腰と脇腹が痛んで

仕事で早く動くのが難しい一週間だった。

しかも左膝裏の張りが悪化している。


金曜は特に酷かったけれど

土日でバッチリ休めばいいだろう!

と思った。


痛くなくなると忘れるけど

あ、こんなに辛かったっけ?!

と思い出してきた。

じっと安静にすることすら許されない。


あの時と違うのは

足の付根が痛いというよりも

脇腹が痛い。


トイレにずっと行きたい感覚で

お尻の穴まで攣りそう。


本当に痛すぎたけど

病院は月曜まで我慢したる…!!


と気合十分だったが

昼頃バファリン飲んて良くなった!!

新しい発見かもしれない。

(家にあるのはプラケニルと

バファリンしかない)


いや〜良かったニコニコ二重丸

本当によかった昇天


ずっと違和感があって

目眩もするけれどなんとか大丈夫そうだ。


本当に酷かったら明日も休み

という安心感が強い。

(あまりに酷かったら

診察前倒しさせてもらう)


大体この痛みの危険を感じるのは

6月〜8月。


恐らく紫外線が強いせいだろう。

ベッドも窓際だし。


元々日焼けなんて気にしてられるか!

って人間だからUV対策が苦痛すぎて

まともにできていませんにっこり


痛くても何かしなきゃという思いが強くて

一日中YouTubeの編集してました。

(ズボラだけどジッとしていられない)


それにしてもYouTube始めて良かった。

もし本当に悪くなって

また仕事休むことになっても

YouTubeで忙しくできるやりがいがある。


収益化まで行けるのかはわからないけれど

続けていけば必ず達成できる条件ではある。


6月から失速して

3人くらいしか登録者数増えなくて

6月末に300人達成の目標が

程遠い散々な結果だけど


楽しみにしてくれる人が

数人でもいてくれるありがたさを感じると

続けたいな〜って思う。


編集も前よりは上手くなってきたし

毎回新しい工夫をするようにしています。

撮影が苦手だけど笑い泣き


何よりも企画が尽きないのよ。

まだまだやりたい企画がある!!


明日撮影予定していたけれど

体調次第では中止するしかない。


キャンプとSLEは

最悪の組み合わせだからねウインク


それでも私は自然をもっと知りたいやしの木ちょうちょ


そして私の手が黒すぎるから

是非見て欲しい(笑)

絶対病気だろ!!(すでに病気だけど)

正直顔よりも手のほうが

映りたくないかも真顔


↓↓↓


最近のYouTube

三宅島で火を使わないモーニング。
鳥のさえずりを浴び、火山を知る!!