Kodakのフィジカルサポートカラーを入れた
サングラスを購入した続き。
GWの後半にはサングラスが出来上がり、
日差しも強かったのでずっとかけていた。
うーん、レンズの胡散臭さはあるものの
とりあえずかっこいい。
かけやすいのでかけたくなるし。
しかし地元にいる間は特に効果を感じることはない。やはり名前だけだったか。
東京に戻り、家を出て職場に着くまで
サングラスをかけていた。
その日の仕事は連休明けの割には動けた。
いつもの頭の痛さもない。
しかし気になったのはやけに目が染みる。
なんだかずっと目が痛いのだ。
そして鼻水が止まらない。
風邪かな………
と思ったが体調は悪くない。
むしろ鼻水がこんなに出るのは
ありがたいことで
長年悩んでいる鼻づまりを
全く感じなくて快適だった。
次の日には目が染みたり
鼻水が出続けるとこもなかったが
目がスッキリとしてまぶたは軽いし
鼻が通る!!!
仕事がはかどる。
そこでようやく疑い始める。
まさかサングラスのおかげ…?
嘘だろ……?
日に日に呼吸が深くなるのを感じる。
早起きしてしまうほどに調子もいい。
サングラスのおかげなのかは正直わからない。
でも確実に深い呼吸ができる快適さ。
耳鼻科に何回も行って薬で数時間保たせることを考えれば高いレンズでも薬無しで快適に過ごせるのは経済的なのではないだろうか。
実際に購入者がどんな効果を感じたのか?
SNSなのどを見ても
あまり詳しくは書いていない。
なので私の経験を残しておきます。
これが本当にレンズのおかげだとしたら
お金がある人は全員購入した方が良いし、
芸能人なんてみんなコレにするだろうし
お金なくても買ったほうがいいかもしれない
最近東北大学の研究でも証明が取れたらしい。
老眼になったらもう一個買いたい。
高いのでそう簡単には買えないので
以上!
面白いサングラスを手に入れた件でした。