最近YouTube編集が忙しくて更新が疎かになっていますが、だいぶ間が空いた後に眼科検診の後半に行ってきました。
今回が本題で、視野検査や瞳孔を開く検査がある。今回はあの痛かった涙の量を測る検査がなかった。嬉しい。地味な検査なのに一番痛い。
前回笑ってしまって進まなかった視野検査も余裕でクリア!!
でも非常に疲れます。
瞳孔を開く検査の前に差された目薬はなんだか怖いです。しばらくするとどんどん眩しくなってきて去年より辛かった。
でも先生若くて優しくて可愛かった。
問題は一切無しでした!!
検査のあと仕事に向かわなければならなかったのですが、会計があまりに遅すぎて眩しい状態で急がなければならなくて辛すぎました。
合計3時間くらい病院にいました。
受給者証があると2割負担で診察や処方が受けられるのはありがたいのですが、すごく会計に時間がかかるのがいつも気になります。
あとに並んでいた人はすぐ呼ばれていくのに30分近く待たされます。さすがに長い〜。
目の状態が元に戻ったのは16時くらいでした。
私は目が悪くないので、普段なんの不自由も感じていないし、薬による副作用も何も感じていないので逆に痛めつけられているような気分になり不安になりました

目が悪い人の疲労感を少し感じられた日でした
目が良いことに感謝

