1ヶ月ぶりの病院🏥
シフトわからぬまま予約入れてて
休みの日を狙ってるのに
絶対仕事になってしまうんだが
夏休み明けだから混むよ?
と先生から言われていました。
本当に混んでる。
また仕事がギリギリ。
最近の調子は
・胸とその裏の背中と肩が痛い
・お腹周り一周が痛い
・手の甲側が痛い
・足の裏が痛すぎて歩きにくい
今日は採血が呼ばれるまでが長かった。
でも前に当たったことのある
上手な男の看護師さんで安心。
(下手な人はいないけど特に上手かった)
診察までご飯食べてセブンで買い物。
いつものルーティーン。
最近安定の30分遅れが
45分遅れに変更なってる…。
これは遅刻決定だ
受給者証を出すからお会計も
時間がかかるんだよね。
(なかなか呼ばれない)
数値はいつもと変わらずとのことだけど
あまりに日焼けしやすすぎると相談したら
ビタミンDの薬を出すと言われました。
それは健康と美容にもに良さそうだから
なんか嬉しい。
(よくわかってないけど)
ビタミンCは食材から摂れるけど
Dは日を浴びると失われてしまうから
補うとのこと。
次回は10月の最初になりました。
しばらく行かなくて良い
今日は仕事中、結構ダルかったです
足の裏が痛くて早く歩けないし
腰回りや肩が痛い。
神経がピリピリする感覚と
頭もこめかみの痛みが辛かった。
最近わかったのは寝ると
筋肉痛みたいなのが出てしまって辛い。
だからたくさん眠れた月曜日はダルい。
でもすっごく眠いんだよね。
それでも仕事頑張る〜
病院来るたびに思うこと。
マイナンバーの保険証利用者登録って
どうやるの?病院でできるのかな?
休みの日に診察が当たったら
事務の人に聞いてみよう