この間の診察は珍しく45分遅れで、
結構時間がかかった。
でもむやみやたらに怒ってはいけない。
前に読んだこの本で
膠原病内科の先生が
外来だけでなくて
当直をしたり、緊急の患者さんを
担当していることが書かれている。
膠原病の先生がオペをすることはないけど
外来+オペをする先生もいるわけだから
さらに時間がかかるはず。
大変なお仕事すぎる…。
同じゾーンの消化器内科の先生も
2人くらい60分遅れになっていた。
ひとりの患者さんが怒って事務のひとに
文句をつけていた。
予定通りいかないのは
もちろんイライラするよね。
でも緊急の患者さんがいるのなら
やはり仕方ないのです。
特にこの病院は三次救急の病院だから
突然遠くからも患者さんがやってくる。
病院に行くときは
時間がかかるのが
当たり前だと思っていないとね
文句を言われている
事務の人たちもも慣れていて
あー、はいはいという感じ。
強すぎる。
ある程度聞かない耳も必要らしい