もっと早くから生命保険を

変えたいと思っていたのに

何もしてこなかったことを後悔。


病気になってから新しい保険に変えても

入れる保険はかなり少ないし、

金額も全然変わってくる。


(SLEは引受基準緩和型の保険でないと

 入れないみたいです。)


21歳から何もわからないまま

高い金額を払い続けてきた

その期間がすごく勿体なく感じる。



でもこれからは違う。


ちょっと遅くなってしまったけど、

こういう時にこれだけお金が出るように

自分で組み立てて払う額を決定したら

たとえ金額が上がっても

払うことに対しての気持ちが全く違う。




こうやって死ぬかもしれないとか

割と考えるほうだけど、


実際に

どの疾患を重要視したいか?

入院時にいくら補償されたいか?

脳と心疾患どちらが心配か?

抗がん剤治療の補償をつけるか?

死んだあと家族にいくら遺したいか?



それがいくらかかるかも知らない

まだなんの治療の経験のない人間が

その質問に答えなくてはいけない。


難しすぎるよ悲しい


でもちゃんと考えてる自分偉い!