11月も突然3連休になったので
今度は伊豆大島に行くことにした。
船は身体への負担が大きくて少し怯んだ。
でも今は病気だと言われたわけでもないし
行けば問題ないかもしれない。
そんなことを考えるくらいには
結構体調に不安を感じている。
手は相変わらず冷たい。
夜の出発。

朝の6時くらいに到着して電動自転車で一周。坂が多くて、電動でも疲れる!

三原山の高いところから長い長い下りが楽しかった。でも手が痺れすぎて下りでも休み休み。勿体無い。
一周の半分くらい来た。ずっと曇りだったけど筆島に着いたら晴れた。とても綺麗な海と壮大な三原山。

伊豆大島の下にある港。波浮港。島に来た!という感覚。ここのコロッケが美味しいと教わり購入。港の先端で食べる。船内で寝ているときに左の顎を痛めたのだが、コロッケ食べたとき激痛!今思えば唾液腺がやられていたのかも。よく痛くなるし。

一番見たかった、地層大切断面。自然の力を感じる。

14時頃のさるびあ丸で帰る。床が堅いので寝るのも疲れる。でもよい旅だった。次は誰かを連れて来たい。

この旅の疲労感があまりにも強くて今年最後の旅であることを悟る。