今日はお隣の県、富山へお出掛けしてきました

せっかく来たので、何かお土産を買おう!と思い、売店へ

定番?の蒲鉾や昆布、氷見うどん等々‥の中に、宇○月ビールカレーなるものが。
地ビール最盛期には全国に300程の醸造所があったそうですが、現在は当時の7割程に減っているようです。
ブームは去りましたが、各々地元に根差した商品が色々と考えられてるのですねー
富山に負けてはいられない?!と、ライバル心を燃やしてみたのですが日本海倶楽部の人気商品「蛍イカのいしる干し」は富山と能登の最強コラボ商品だったことに気付き、思い直したのでした。
おわり