こんにちは☆日本語情報センターのグっちゃんです。

 

 ナバハスって何??って感じですがどうしてーも食べたくなって行ってきました♪♪

 カテドラルすぐ近く、観光地ど真ん中の海鮮レストラン「エル・ペスカイト・カルメラEl Pescaíto de Carmela」でちょっと珍しい貝に舌鼓。もちろん無料タパスもいただきます♪♪

 今日はカテドラルのすぐ近く。カテドラルに背を向けてまっすぐ30秒歩くと到着です。

 

El Pescaíto de Carmela テラス席は観光客が楽しそうにお食事中

!!

 

 以前ブログで紹介した人気海鮮バルBar Provinciasのすぐ近くなのですが、あちらは小さな店内で大混雑&地元客のおしゃべりでカオスな事も多いので、落ち着いて飲みたい方やバル飲み初心者の方はこちらががおすすめ。

 

とにかく暑いのでビール一択です。アルハンブラの生ビール&無料タパスはメルルーサのフライが出てきました。ビールは一杯2.5€

(今日は二人で言ってるので二人前)揚げ物の付け合わせ定番キャベツマリネを添えて。

 

細長い形で上品な白身のメルルーサ。日本ではなじみがないですがスペインでは超ポピュラーな食材です。

 スペインの味覚に合わせてフライは塩辛いことも多いのですが、ここは塩分控えめで日本人好み。衣も薄めでぱりぱり、メルルーサのふわふわした白身がとてもおいしかったです♪♪

 

 二杯目もビールにして無料タパスはポテトサラダ(エンサラーダ・ルサ)がきました。ここは具もシンプルでさくさくした玉ねぎがたっぷりで甘くておいしい。同じポテサラでもお店で味が違いますね。ここは全体的に味付けが上品です。

 

ジャガイモ、ツナ、玉ねぎとシンプル。チャイブで飾り付け。

 

 そしてお待ちかねのナバハス(Navajas)も到着!!そう「マテ貝」です!!日本で食べた事のある方もいるかもしれませんが、グっちゃんはスペインで初めて食べて大好物になりました。イカのようなムチムチした歯ごたえにうまみが濃厚な貝です。

 

 タパスでマテ貝が出てくるバルは少ないし、ラッキーで出てきておサイズが小さい(細い)事が多いので、今日は奮発して一皿注文しました♪♪といっても一皿11.5€

 

 大人の中指ほどの太さがあります。イタリアンパセリにオリーブオイルがたっぷり。カニやはまぐりのような濃いうまみが口に広がって幸せすぎる。。

誕生日プレゼントはマテ貝5皿でお願いしたい(笑)

 

写真はないですが、テラス席にカウンターテーブル、奥はテーブル席もあって広めのバルレストラン。さくっとタパスもがっつりお食事もできます。

 

 観光地ど真ん中だし高そうだし、観光客向けはハズレがあるしな~と避けていたのですが、地元のお友達に誘われて行ったら、すっかりお気に入りになりました。この立地で接客も丁寧、バル初心者さんでも安心して入れるお店です。旬になるとキスキージャ(甘エビににた小エビ)のボイルが出てきたり、タパス巡りにもおすすめですよ♪♪

 

 それとスペインに来たらマテ貝を忘れずに!ほんとに美味しいのでぜひ食べて帰ってくださいね♪♪

 

 グラナダの海鮮レストラン・場所はこちら

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 はじめてのスペイン。バル飲みはドキドキ、、という方やお一人様におすすめ☆☆

【心もお腹も満足のグラナダタパス巡りツアー】お申込みはコチラ

  

 アルハンブラ宮殿のチケット手配もお任せ♪♪オフィシャルページが完売でも諦めずにお問い合わせください→日本語情報センター

グラナダ暮らしのひとコマ☆インスタグラムはこちら

 

ぽちっとご協力お願いいたします☆☆

にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ